声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

短い秋がやって来た

2024-09-30 12:23:00 | Diary
『10月も30℃越えの日があります…』
とのお天気キャスターの言葉を信じて、

衣替えをせずにいたけれど…

寒い!

夫は数日前から風邪気味で、声枯れも酷いようだ。


散歩に行くとキンモクセイが何処からともなく薫ってくる…

山の秋は早い、そして短い。
あれよあれよという間に冬がやってくるのだ。

先週は私にしては珍しく週4日仕事した。

60分の講演や120分の研修など変則的なスケジュールに加えて、
どの場所へも移動だけでも往復1時間以上かかる…

特に先週木曜日は自宅から車で片道40分かかる会場に行くため、余裕をもって家を出たのに、

会場近くのコンビニで休憩しようと思ったところで、
スマホを忘れている事に気づき引き返した…

引き返しても入り時間には、間に合うと踏んでいたのだけれど、

急いでいるときに限って、運悪く時速30kmで観光バスが前を走っているものだ…

そのため研修会場への到着が10分遅れた。
(−_−;)


相変わらず失敗続きの日々で反省することだらけだが、良いこともあった。

昨日は、散歩中に側道の畑のお婆さんからまた茄子を貰った。




早速、頂き物の茄子とプチトマトで
チーズグラタンを作った…

採れたての茄子は瑞々しく、プチトマトの甘みも程よく、チーズとの相性は抜群だ。

いくらでも食べられる…

味噌煮や煮浸しは飽きたので
明日は油揚げと茄子のお味噌汁、

軽く塩揉みして大葉を散らせばご飯が進む、

頂き物を、ムダにせず自分でせっせと料理して有り難く食せば、

身も心も充実してくるような気がする。

食べ過ぎには注意かな…











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストーリーも必要です | トップ | 引き際を考える »
最新の画像もっと見る