奈良に行ってきました。
東大寺大仏殿…と思ったけれど、行列で断念。
横を通りすぎて
階段を昇って、
二月堂でお参りしました。
いい景色です。
寄って来ます。
寄りすぎ!
第1曲 ロンドー (Rondeau,Largo-Allegro) 第2曲 アダージェット (Adagietto) 第3曲 ラグ・マズルカ (Rag Mazurka,Moderato-Allegro molto) 第4曲 アンダンティーノ (Andantino) 第5曲 フィナーレ (Finale,Prest)
年末恒例お礼参り。
東大寺大仏殿…と思ったけれど、行列で断念。
横を通りすぎて
階段を昇って、
二月堂でお参りしました。
ここは、坂を昇って来ただけあって
いい景色です。
ありがとうございます。
今年もお世話になりました。
後は鹿さんと戯れ、
懐かれて、ついてきます。
懐かれて、ついてきます。
寄って来ます。
寄りすぎ!
フランシス ジャン マルセル プーランク(1899-1963年)
フランス共和国パリ生まれ、フランスパリ没。
フランス六人組の1人。
1923年にディアギレフに現代版「レ シルフィード」のような曲と依頼されて作曲したバレエ音楽「牝鹿」
ストーリーは無く、マリー ローランサンの絵画に触発されたと言われています。
牝鹿には、若い娘たちとかかわいい子という意味があるそうです。
どの絵かわかりませんが、こんな感じ?
全曲は
- 第1曲 序曲
- 第2曲 ロンドー
- 第3曲 舞曲
- 第4曲 アダージェット
- 第5曲 遊戯
- 第6曲 ラグ・マズルカ
- 第7曲 アンダンティーノ
- 第8曲 小舞曲
- 第9曲 終曲
1939年に手をいれて組曲版を作っています。
幅広い音楽にクラッシックはと問われれば
全く知識のない小生でしたが、拝読させていただき、音楽の楽しさを十分に教わりま良き勉強になっております。
今後とも宜しく本年は有難う御座いました
良きお年をお迎えください。
今年も一年大変お疲れ様でした。
ブログのご縁を頂き
心より感謝いっぱいです。
ありがとうございました。
お体くれぐれも大切に。
どうぞ良い新年をお迎え下さいませ。
来年もよろしくお願い致します。
処で、元旦の午前0時に、、
「kiyasumeアーカイブ」と称して、、
詩人で、舞台俳優で、テレビ俳優だった、
「にのみや あきら」さんとの対談を載せます。
よかったら、読んで見てやって下さいね。(๑>◡<๑)
それでは、良いお年をお向かい下さいね。
仕舞いました、申し訳ありません💦
先の文を一つ消して下さいね、、
宜しくお願い致します💧
少しなりとも音楽を楽しんで頂けるとうれしいです。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
また来年もよろしくお願いいたします。
こちらこそご縁を頂いて嬉しいです。
葡萄絵手紙、郵便くまさんへのねぎらいほっこりします。
寒さ厳しい折から、お身体大切になさって下さいね。
よいお年をお迎え下さい。
こちらこそ、お世話になりました。ありがとうございます。
よいお年をお迎え下さい。