音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

台南に移動

2017-04-29 00:04:45 | 日記
台南に来ています。

台湾の新幹線。
昨年来た時にお世話してくれたOさんと婚約者が、結婚するので、招待されました。


昨日の内に芍薬の鉢を実家に移動。
1日でも水が切れると頭を垂れてしまいます。


仕事から帰って来た夫と関空で合流。
EVAに乗って、高雄へ、高雄から新幹線で台南。


昨年と同じホテルに泊まりましたが、ざっと見渡しただけでも、大きな施設の工事が。
台湾は相変わらず、好景気です。
…物価も日本と変わりません。

夜、同じく招かれた日本の企業戦士Kさんと会い、台湾料理のお店で夕食をいただきました。


担々麺発祥のお店で、店頭の お鍋で麺専任の料理人が麺だけを黙々と作り続けています。

空芯菜とイカ団子

切り干し大根とイカの卵とじ

豆腐の肉そぼろ炒め

ミートボール?

担々麺…絶品でした!
酒飲み2人を残し、私はホテルへ、

道草、ガジュマルのオシャレな通りで、ウィンドウショッピング。

猫と戯れ、

趣きのある地図や絵葉書の店で

絵葉書を買いました。


森田ピアノ

2017-04-27 22:15:51 | 楽器
京都のハープファクトリーにアイリッシュハープを見にピアノのTさんと行ってきました。

中書島で、京阪宇治線に乗り換えて六地蔵駅で降りて、バスに乗って大石神社で下車徒歩3分。

グーグルでナビしてもらいましたが、それでも100メートルほど行き過ぎてから戻ってきました。

森田ピアノと言う看板が出ているところが、京都ハープファクトリーです。

電話してなかったので、店主は留守でした。青年が出てきて、電話してくれました。すると、30分ほどお待ちくださいと言うことでした。どうしようかと思っていると、「こちらで待たれますか?」と聞いてくれました。

森田ピアノはピアノを修復してくれるところで、珍しい器具などをTさんと見ていると、「こちらもご覧になりますか?」と2階を指差して言ってくれました。

「良いのですか?」

さて.昔はピアノを修理するとことから始まった会社で、2階にはピアノがたくさん置いてありました。
しかも、これって!?


エラールのピアノ、1905年 ルイ15世モデル、85鍵。

この脚!

ハープのペダル。

平行弦。

ため息がでました。
びわ湖ホールのロビーに修復したもう一台のエラールを、納められたそうです。

他にも

ウィンケルマンのオルガン

ルノワールの絵の中の楽器についているようなキャンドルスタンド付き。


スタンウェイ モデルKオルガン

菊の模様。





スタンウェイのリプロデューシングピアノ。

この紙の巻物をピアノに入れて自動演奏します。
レコード発明前夜。
どうしても、記録に残したかった音をこれに閉じ込めたそうです。
それは、私の予想の遥か上の技術でした。

ホロビッツが演奏したショパンのエテュードを記録しピアノの上で再現できる…!

ラベルや、ドビュッシーの演奏したものもあるそうです。

レコード盤や拡声器やスピーカーや、電気信号を通すことなく、ピアノの上で再現するのです。
このすごさが、わかりますか?

「聴きたいです!」と、Tさんと2人声を合わせてしまいました。
「ぜひ、コンサートして下さい!」
「考えてはいるんですけどね。」
「その時はぜひ連絡下さい!」

丹精込めて作る人がいて、丹精込めて使う人がいて、丹精込めて修復する人がいます。

今目の前に精進する人々の繋がりが、美しい音や夢を紡いでいくのです。
いいものを見せていただきました。


なんばで打合せ

2017-04-26 22:28:41 | 音楽

シャガの花、著莪とか、射干と書くそうです。
学名はIris japonicaですが、中国原産。古くに日本に入って来たそうです。
これは、実家の裏に勝手に生えて来たものです。狩るというので2束もらって来ました。

花は1日で終わります。
しかし、次の日には別の花が咲いています。アヤメ科アヤメ属

5月になると、アヤメ属がぞくぞくと花開いてきます。

今日は雨。
昼からFさんに誘われたコンサートの打合せ。
6月18日(日)神戸三ノ宮のシアターエート 劇場のオープンコンサートで演奏します。
http://www.a-to-kobe.jp/
12:30開場 16:30まで、フルート4人、ファゴット、ギター、ヴァイオリンの7人で交代で演奏します。

今日は、Fさんと私のデュオの打合せ。
ジャンカラなんば店
モーツァルトのアイネクライネナハトムジーク、アヴェベルムコルプスに始まって、花、アメージンググレース、グリーンスリーブス、アマポーラ何曲初見でふいたかな?

後の方のバッハの6デュオの1番は、ちょっとヘロヘロ。

Fさんは、精力的!
借りた2時間は、あっという間に過ぎ、サンマルクでお茶しながら、プログラムの相談。
「全部やっといて。」とFさん。

「ファゴットとギターの楽譜ありますよ。」と、言うと「それも、やろう!」

私の編曲した歌の翼と春の歌、故郷もお気に入り。
「これに、ファゴット譜も作ってよ。ベースをひらうだけでいいから。」
まあ、それだけならと、安請合い。

別口でも、ファゴット譜を書いたばかり。
それも、ファゴットは初めて。
ファゴットがファゴットを呼ぶ。
おもしろいシーズンになりそうです。

とっておきの音楽祭

2017-04-25 23:12:16 | コンサート

アザレアが、ますます盛り上がっています。

今年植えたいちご🍓ちゃんも、元気になってきました。

今日は、暖かいを通り越して暑かったです。

生徒さんたちと一緒に、枚方で5月21日に開かれる とっておきの音楽祭 に出演します。


2001年に仙台で始まった音楽祭で、

枚方市でするのは、3回目。
「障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、音楽の力で心のバリアフリーを目指す音楽祭です。」
と、いうことで、みんなで盛り上がり、楽しみたいと思っています。

オープニングは9時50分から、私たちは10時55分からエアタンジュと言う名前で出演します。
会場は、枚方市駅前の岡東中央公園のにぎわい広場です。

春の歌、春の小川、春が来たなど、春の曲をそれぞれフルート二重奏で演奏します。

打合せに行ったら、昔一緒にPTAをしていたパパ友がお世話してくれていました。
なんだか、アットホームな音楽祭になりそうです。
雨天決行、ぜひおいで下さい!


運指スタンプ

2017-04-24 22:39:25 | フルートレッスン

土曜日、小学校に子育てサロンの印刷に行くと、お花が満開。

新一年生もこの花の中で勉強をしているのです。
土曜日でも教頭先生ともう1人先生が準備中でした。
印刷の後、ポスターをラミネートしに会館にいったら、用紙切れ。
そう言えば、地域ネットに借りた用紙も、返していない。
Y.YさんとS.Yさんとニトリモールまで行くことにしました。
用紙はコーナンのがいいらしいし、ダイソーもあるので、
サロンでする製作子ども用の5月と大人向けの6月の試作品の材料も買えます。

予算を考えれば揃わなかったので、樟葉のダイソーにも寄って帰りました。
今年度も、始まっています。

FB友だちに教えてもらった運指スタンプ。
amazonで見たら、1個900円。
プラス送料。
2000円まとまったら送料無料。
残り4個。
買い占めました。
3日で届きました。

この前から引っかかていたDC#Dの替え指をスタンプを使って描いてみると、

こうなります。
小指はあげたままでも、いいです。
C#の音程は正規の運指よりも低めにでます。が、もともとの運指が高めなのでむしろこの方がいいです。
また、指がバタバタしないので、スラーの時などはむしろこちらを使った方がいいでしょう。
ぜひ、お試しください。

弘法市4月

2017-04-21 22:26:49 | 日記
今日は、東寺の弘法市の日。
mさん、Gさんと朝9時、牧野駅集合。
お久しぶり。おしゃべりが止まりません。

丹波橋駅で、近鉄に乗り換えて東寺駅で降り、3分ほどで見えてきました。



796年に建立。
真言宗総本山、世界遺産。
「笛買う?」
「後にして、先に布を買いたいなぁ。」

「どこだったかなぁ?」
方向音痴の私を引っ張っていってくれるのはmさん。頼りになります。


広い境内には、テントが所狭しと並び、着物、洋服、骨董品、袋もの、漆器、陶器たくさんのお店が並んでいます。

Gさんは、赤ちゃんを産んだばかりの娘さんに頼まれて、漆器のお店でお椀を、買いました。
私も枝つきの3個1500円の漆器のカップを1つ見つけて後2個探していましたが、ありません。
ずっと持って探して、「1個だと700円ですよね。」と払おうと思ったら、「1個500円でいいよ。」と負けてくれました。

いいでしょ💕

骨董も買いたかったけど、そこそこします。
結局着物の端切れをたくさん。1袋1000円を2袋。



着物と帯 1000円。

そして、いつもの門前のお店で買いました。

横笛D管。
これで、CDEFが揃いました。



5月クッキング試作会

2017-04-20 21:49:36 | 子ども
今日は、朝から子育てサロンのスタッフがうちに集合。
年三回、小学校で日曜日地域でするクッキング会の試作会です。

実施するのは5月28日なので、少し季節先取り。

今回するのは、初夏のカラフルクッキング。
そーめんで作るジャージャー麺。
甘夏とアスパラ、人参の和風サラダ
簡単パリパリピザ
カラフルボール

サツマイモ、じゃがいもを皮をむいて切り、茹でます。
お砂糖を入れてマッシャーで潰して丸めます。
アンを袋から出し、丸めます。
溶かした寒天で、フォークに乗せてだんごを入れて、周りをコーティングしてカラフルボールの出来上がり。


甘夏を剥いて、小さくちぎり、人参はピーラーで薄切り、アスパラは、ポキッと足の方を持って折り、下の方だけ皮を剥き、茹でて3センチに切ります。
サラダオイル、お酢同量、醤油、はちみつで味を整えドレッシングをつくります。

合挽き肉を炒め、ごま油、赤味噌、砂糖、酒、醤油、ごま油、生姜、ニンニクを入れ混ぜます。
茹でたそーめんを皿に盛り、肉味噌をかけ、きゅうりとおネギをかけます。


フライパンにくっつかないホイルを敷いて、餃子の皮を薄く焼きます。
裏返して、ピザソース、シュレッドチーズ、ハム、コーン、パセリをのせて、チーズが溶けるまで蓋をして焼きます。

簡単パリパリピザの出来上がり!


さて、今日は年間予定も立てました。
いろいろ話し合えて良かった。
今年もお母さんや子どもたちの喜ぶ企画がいっぱいです。

ハンマーダルシマー、カンテレ、クラッシックギター

2017-04-19 21:46:37 | コンサート
今夜は京都白川別当町アートルーム サリーガーデンで、ハンマーダルシマーの小松崎健さんと、ギターの伊藤賢一さんの関西ツアーを聴きに行きました。

このこんもり蔦に包まれたお宅がサリーガーデン。

エントランスも蔦にからまれて、すごいことに。

まず小林明子さんとAkiさんの演奏から、カンテレというフィンランドの楽器

と古楽ハープの演奏から。
古楽というのは、バロックよりも古い時代の音楽で、楽器も今のオーケストラが弾くような楽器ではありません。

吟遊詩人が語る物語詩だったり、労働歌、恋の歌だったり。

クラッシックばっかりやってきた私には目からウロコのことばかり。
編成も好きにやっています。

グロッケンシュピーゲルを入れたり、鍵盤ハーモニカ⁉︎を入れたり。

音量もさほど出ない楽器が多いので、小さなサロンで耳を傾けて聴く感じも、とてもいいです。

ハンマーダルシマーもそのやうな古楽器の1つですが、アメリカに渡ってジャンルが広がりました。小松崎健さんは、古楽からアイリッシュ、現代の曲まで、広いレパートリーを演奏されています。

伊藤賢一さんは、クラッシックギターで
いろいろなジャンルの演奏をしたり、作曲されています。

クラッシックギターは、いろいろ聴いてきましたが、本当に優しい音色!
ダルシマーとの相性もバッチリでした。

こういうライブにくると、音楽の楽しみ方は、本当にいろいろあると思います。
楽しんだもの勝ち💕

寄せ植え講習会

2017-04-18 21:54:51 | 日記
寄せ植え講習会に参加しました。

鉢に苗を植える時には、苗土の肩の角を落として、伸びすぎて底に白くなって固まっている根をとりのぞきます。

鉢底の穴にモスを詰め土と、油粕を混ぜたところに、苗を植えます。



土を満遍なく入れたら、モスを上に敷いて出来上がりです。


しかし、出来上がったと思った花を惜しげもなく半分位に切ってしまうのには驚きました。

花を切ることで、植物は生命の危機を感じて、より子孫を増やそうと花をつけるのです。

切り戻す。と言うのですが、きれいにたくさんつけるためには、必要なことだそうです。

知ってはいましたが、ここまで切るとは!

生命の危機があると人も1番学ぶそうです。

しかし、毎日生命の危機を感じるわけにはいかないので、自分でちょっと危険な状況を作るのです。

人の前で発表するとか、試験を受けるとか。
レッスンに行くとか。
なんだ、宣伝か。

まあ、そうですがσ(^_^;)本当にそうだと思います。

五重奏と大川の桜

2017-04-17 21:33:34 | 日記

土曜日の午後は、天神橋筋のスタジオで、テレマンのターフェルムジークを練習しました。

京阪天満橋駅で降りると、造幣局の桜の通り抜けで、道は人でびっしり。天神橋筋は反対方向ですが、大川にまだソメイヨシノが咲いていました。

外輪船のようなものがついた観光船や

小さめのボート

セーヌ川のバトームッシユウを真似たアクアライナー。

伝統の屋形船。

水の都、大阪が戻って来ているみたいです。
さて、スタジオでは、
リコーダー、フルート2本、ファゴット、ピアノのクインテット。

フルートは3人いるので、楽章ごとに交替で練習しました。

リコーダーの入った曲は少なく、まだまだ限られますが、しばらくこのメンバーでするつもりです。

帰ろうとしたら、剣先公園の先から
噴水です。


船も行き交い、活気があります。

音楽も楽しめていい気分で帰りました。