![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/c6a069762819e5492a6208fc9b0f36ae.jpg)
ギターの川原さんが家に来てくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/cfd8ce5c4bdb9d59e4f0d8264333c90e.jpg?1686388106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/95ee92c2d8c31f2f33f389e99f62d66d.jpg?1686394012)
パン食べ放題のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/bba38a491ddb0da29cd7efb599ddd4cc.jpg?1686400161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/cfd8ce5c4bdb9d59e4f0d8264333c90e.jpg?1686388106)
6月17日(日)西宮ギター練習会と9月にあるホームコンサートの打ち合わせです。
かわいい桃のお菓子頂きました。
9月のコンサートのメニューを決めて、樟葉モールでランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/95ee92c2d8c31f2f33f389e99f62d66d.jpg?1686394012)
パン食べ放題のお店。
焼き立てパン美味しかった。
おしゃべりも盛り上がって、帰宅は3時頃になってしまいました。
アンコールにモリコーネの「ニュー・シネマ・パラダイス」のテーマを入れることにしました、
エンニオ モリコーネ(1928ー2020年)イタリア王国ローマ生まれイタリア ラティオ州ローマ没
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/bba38a491ddb0da29cd7efb599ddd4cc.jpg?1686400161)
サンタ チェチーリア音楽院でゴッフレド ペトラッシに作曲技法を学んだ後、テレビ、ラジオの音楽を担当しました。
1950年代から映画音楽の作曲、編曲楽曲、指揮をしています。
1961年「ファシスト」でオリジナルスコアデビュー。
マカロニウェスタンの「荒野の用心棒」「夕陽のガンマン」「シシリアン」などの映画音楽を担当します。
1886年歴史映画「ミッション」で新境地を開拓。
同年「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」作曲。
1987年「アンタッチャブル」でグラミー賞を受賞。
1989年「ニュー シネマ パラダイス」で世界的な知名度を得ます。
「天国の日々」1978年 「バグジー」1991年 「マレーナ」2000年など、アカデミー賞にノミネートされています。
2003年NHK の大河ドラマ「武蔵」の音楽を担当しています。
2007年アカデミー賞名誉賞受賞、2016年「ヘイトフル エイト」の音楽でアカデミー賞作曲賞を受賞しました。
早めに就寝し、午前4時に起き、朝に運動や作曲を行うという生活習慣を取っていました。
愛妻家でアカデミー賞特別功労賞を受賞した時には、「このオスカーを大いなる献身と愛情を持って長年自分のそばに常に行ってくれた妻のマリアに捧げたい。マリア、君への愛は変わらない。」と夫人に感謝の言葉を捧げています。
チョコレートが好きで、体重が80kg あったが食べる量を減らし、家の中を走り回って72kg まで減らしました。ここまで減らしたから、たまにまたチョコレートくらい食べてもいいのではないかと思っているが、妻に怒られるので内緒で食べることにしていた。
流血は好まず、マカロニウエスタンの作品の流血描写を嫌悪していました。
モリコーネの公式ホームページ
たくさんのモリコーネの映画音楽の中で私の好きなものは、「ニュー・シネマ・パラダイス」「マレーナ」「ミッション」「海の上のピアニスト」…ベスト1を決めようかと思ったけど無理でした。
モリコーネ自身の指揮の動画、たくさん上がっていましたがシェアできない設定でした。お好きな方は検索してみては?
とりあえずシェアできた「ミッション」映画版です。
温かいフォロー
ありがとうございます。
お仲間の方と一緒の
美味しそうなランチプレート〜♬
幸せな時間を思います(^-^)
ヨサコイソーラン祭り最終日の
北海道内の地震発生でしたが
幸い大きな事故も停電も無くホッとしました。
ご心配頂き感謝いっぱいです。
今日もどうぞお元気でご活躍を(^_^)
こちらこそいつもありがとうございます。
楽しい時間でした!
ヨサコイソーランの日だったのですね。
驚かれたでしょう。
事故もなかったとのこと安心しました。
お互いに元気でいましょう!