一日一言
市井(しせい)の人
井戸の傍には人が集まりやすく
日用品の市が出来ると言う事から
、「市井」とは、人の集まる町を指し
、町に住む一般の人を言う場合に
用いる。
★わたしなど一市井人としては、物価
の値上げはたちまち生活に響く。
離語:市井の徒
7月に咲いていた花「浜ぼう」
開花時期は、 7/20 ~ 8/ 5頃。
・海岸に生える。
・黄色のとても爽やかな花。
・浜に生える
” 朴の木(ほおのき)”で
「はまほお」、
次第に「はまぼう」になった。
漢字だと「浜朴」。
「黄槿」の漢字は
なんとなく当て字っぽい。
(季節の花300より)