名言名句(30)
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」『ユウェナーリ』
私たちが生活を送るうえで何が最も基盤になるかというと、
それは健康です。健康でありさえすれば、毎日の生活は楽
しく過ごせます。家の中に病人が一人いても、空気が重々
しく淀んでしまいます。健康再認識、ということで、
ユウェナーリは、体が健康ならば精神も健全で、不健康な
体の者には、健全な精神が宿らない、というもです。
ローマ最高の風刺詩人ユウェナーリの「健全なる体に健全
なる精神を」から出たもの。
年を取って気付くことの一つに、健康の大切さがあります。
どんな無茶をやっても、少々のことでは参らないのが若い
ころの健康状態です。ところが、中年の声を聞くようになる
と、ちょっとした無理が何日もこたえるようになります。そ
の影響で、不機嫌になって、家族に当たり散らす、職場で
衝突する・・・。
============================
10月から咲く花「十月桜」
開花時期は、10/20 ~ 翌 1/10頃。
(二度咲き→ 3/20 ~ 4/10頃)。
・花弁は八重で、
白、または、うすピンク色。
・全体のつぼみの3分の1が
10月頃から咲き、
残りの3分の2は春に咲く。
1年に2回楽しめる。
春の花のほうが少し大きいらしい。
秋や冬に、
「季節はずれに桜が咲いてるな」
というときは
この十月桜であることが多い。
・同様に、
秋から冬にかけて咲く桜が
「冬桜」。
(上記「写真集 2」に掲載)
十月桜と冬桜は似ているが、
花弁と花びらの数は、
十月桜は”八重”で、
花びらは5~18枚
冬桜は”一重”で、
花びらは5枚。
群馬県藤岡市鬼石(おにし)に
冬桜の名所がある。
十月桜も含めて、
秋から冬にかけて咲く桜のことを
総称して「冬桜」と
呼ぶこともあるようだ。
・冬、春ともに、
葉があるときに咲くことが多い。
・秋冬に咲く「桜」には
子福桜 もある。
(季節の花300より)