季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「アザミ」

2017-10-31 04:37:40 | 暮らし
名言名句(50)

「ひとり燈のもとに文をひろげて、見ぬ世の人を友とするこそ、
こよなうなぐさむわざなれ」『吉田兼好』


読書離れが目立つこの頃です。テレビとパソコン遊びとか、

またオートバイとか、若者にとっての直接的ともいえる興味

の対象に事欠きません。しかし、若者が実のある人間として

成長するには、読書が最も効果があります。

本の中身が精神を豊かにし、人生を、そして自分という存在

を考えさせてくれるのです。考えた結果、自分の生きる道を

つかむことが出来るのです。

「徒然草」は兼好法師の筆になる随筆集です。

たったひとり、ともしびの下で書物を開き、見知らぬ遠い昔

の人を友人とするのが、このうえもなく心が慰められること

である、というのです。

==========================

10月に咲いている花「アザミ」

花の特徴 茎の先に頭花をつけ、筒状花をたくさん
咲かせる。

葉の特徴 葉は羽状に裂け、縁に棘がある。

実の特徴 そう果(熟しても裂開せず、種子は1つで
        全体が種子のように見えるもの)

この花について ―その他 アザミは、キク科アザミ属

        の多年草の総称である。

日本だけでも100種類以上あり、見分けるのがむずかしい。

俳句の季語は春である。

ただし、夏薊、秋薊などの季語もある。

(みんなの花図鑑より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする