季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「連翹 (れんぎょう)」

2018-03-28 04:06:02 | 暮らし

名言名句(192)

「われ男(お)の子意気の子名の子つるぎの子 

詩の子恋の子あゝもだえの子」『与謝野 寛』


血気盛んな男子を歌ったものとして、これほど端的に

表現した短歌は例を見ないと言ってもいいでしょう。

意気に感じる男子であり、名誉を重んじる男の子であり、

また武道に練達した男の子でもある。男性としての重み、

威厳を五七五の上の句でうたい、七七の下句では、詩を

感受できる男の子であり、恋を知る男の子、煩悩にさい

なまされる男の子である言い切るのです。男らしく豪放

磊落なうたい方のこの短歌は、詩歌集『紫』に収められ

ています。

============================

3月から咲く花「連翹 (れんぎょう)」

開花時期は、 3/20 ~ 4/20頃。
・古名は「鼬草」(いたちぐさ)。
・中国が原産地。
・たくさんの花で
 まっ黄色に染まるのが
 とても美しい。

・ふつうの
 「連翹」と、
 「支那連翹(しなれんぎょう)」、
 「朝鮮連翹
  (ちょうせんれんぎょう)」の
 3種類がよく知られている。
 (見分け方は難しそうです)。

 「連翹」   → 丸っこい花びら。
 「支那連翹」 → 細長い花びら。
 「朝鮮連翹」 → 細長い花びら。
         枝が湾曲する。


・本来「連翹」とは
 巴草(ともえそう)を
 さしていたが、
 今の連翹の木に誤用され、
 以来この木が「連翹」の名で
 呼ばれるようになった。

・1月24日の誕生花。
・花言葉は「集中力」。


(季節の花300より)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする