季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「十月桜」

2018-03-25 05:08:04 | 暮らし
名言名句(189)

「卒業の歌山峡(やまかい)の雪解ける」『光 秋』


三月の末は、各種の学校の卒業式。未来に胸膨らませ、

希望に燃えて学窓を巣立って行く若者たちの姿は、

かっての私の姿でもあったと思うと、再びかえらない

少年時代、青春時代が、懐かしく偲ばれます。精神的にも

何一つ障害物のないそれらの若い日々、まさに前途洋々

でした。戦後間もないころ、昼間部の定時制高校があって、

家の農作業を手伝わなければならなかった私は、そこで

勉強しました。今でいう五日制の高校で、週に二日は、母の

農作業や叔父の家の農作業を手伝いました。この句は卒業の

前の年に、文学少年の一年先輩のK氏が卒業するその日、残雪

の残っている山峡を見て私が作ったのです。「蛍の光」を念頭

においた句ですが、その歌声が、長く寒かった冬の季節から一

挙に春を呼び寄せるのです。春は、陽光の季節です。季節の明

るさは、希望の明るさを予感させます。将来の幸せが待ち構え

てているというと言った期待が、若い胸に弾んでいます。


==================================

3月から咲く花「十月桜」

開花時期は、10/20 ~ 翌 1/10頃。
 (二度咲き→ 3/20 ~ 4/10頃)。
・花弁は白、または、うすピンク色。

・全体のつぼみの3分の1が
 10月頃から咲き
 (開花ピークは11月)、
 残りの3分の2は春に咲く。
 1年に2回楽しめる。
 春の花のほうが少し大きいらしい。
 秋や冬に、
 「季節はずれに桜が咲いてるな」
 というときは
 この十月桜であることが多い。


・同様に、
 秋から冬にかけて咲く桜に
 「冬桜」がある。
  (上記「写真集 2」に掲載)
 「十月桜」と「冬桜」は似ていて、
 「十月桜」の花びらはやや細めで、
   八重のものもあり、
 「冬桜」の花びらは太めで、5枚。
 (両方並んでたら区別は難しそう・・)。
 群馬県藤岡市鬼石(おにし)に
 冬桜の名所がある。

 十月桜も含めて、
 秋から冬にかけて咲く桜のことを
 総称して「冬桜」と
 呼ぶこともあるようだ。


・秋冬に咲く「桜」には
 子福桜(こぶくざくら) もある。



(季節の花300より)











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする