7月30日(火) 起床4時50分 曇り 気温28度
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
雨も降っていないので朝一でスロージョギング。
昨晩はイヤな感じで不整脈が発生していたけど、今朝は治っている。
昨年のブログを見てもやはりこの時季は不整脈が発生していた。
年周期で身体の不調具合(部分)がわかるようになってきた。(笑)
昨日、雨で走らなかったので今日の調子はどうかなぁ?
なんて思ったけど、一度出来上がってきた身体はすぐに対応が効くようになってきた。
最初は特に気をつけてスロースタートで始めるが、2周目あたりからは通常のペース。
外気温も湿度も低めだったのでいつもより1周多い7周をこなす。(20000歩)
午後の7周より、早朝の7周の方が効率が良いとのこと。
ただ、闇雲に走っているワケではなく、WEBや本を読んで
一番効率の良い範囲で運動しているつもり。
予想外に体重が絞れてきたので筋トレを今までより重視しないとバランスが悪い。
筋トレと言っても腹筋と腕筋をメインに行なっている。
魚の目騒動も「イボコロリ」のお陰で今は治まったが、気をつけなければ!!
帰宅後、久々に「カーと」場に出かける。
体重が軽くなった所為で直線は速いけど、カーブでのブレーキのタイミングが
微妙にずれたり、今までの体重(72kg)のライン取りではタイムが出ない。(笑)
まっ、だからと言って何も問題があるわけではないので良しとする。
17時に帰宅して5周ほど公園を走る。
「カーと」で走った後に自力で走ると「カーと」の運転で相当スタミナを
使っているのがわかった。
それでもいつもと変ることなく5周を走った。
全く息が上がらないで走れる。恐るべし肉体改造。(笑)
自分でもまさかココまで劇的に変化するとは想像もしていなかった。
恐る恐る体重計に乗ると・・・・・58.8kg。(汗)
誰かホント、オレの走りを止めてくれないと年末までに全体重がなくなっちゃう。(爆)
お気楽と言うか、ノーテンキって感じ。まっ、それまでだけど・・・・・(^o^)丿
午前7周。午後5周。
34000歩。28.7km。1327カロリー。94g。2時間13分。
夕飯はガッツリとチキンカツを食べてタンパク質を摂取。
脂肪も同時に付くけど、今は筋力も付けないと。
あー、そうだ。今日は母が生きていれば誕生日だった。
88歳の母はチョット想像し難いなぁ。
明日はお墓参りに行こう。(^_^)v
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
雨も降っていないので朝一でスロージョギング。
昨晩はイヤな感じで不整脈が発生していたけど、今朝は治っている。
昨年のブログを見てもやはりこの時季は不整脈が発生していた。
年周期で身体の不調具合(部分)がわかるようになってきた。(笑)
昨日、雨で走らなかったので今日の調子はどうかなぁ?
なんて思ったけど、一度出来上がってきた身体はすぐに対応が効くようになってきた。
最初は特に気をつけてスロースタートで始めるが、2周目あたりからは通常のペース。
外気温も湿度も低めだったのでいつもより1周多い7周をこなす。(20000歩)
午後の7周より、早朝の7周の方が効率が良いとのこと。
ただ、闇雲に走っているワケではなく、WEBや本を読んで
一番効率の良い範囲で運動しているつもり。
予想外に体重が絞れてきたので筋トレを今までより重視しないとバランスが悪い。
筋トレと言っても腹筋と腕筋をメインに行なっている。
魚の目騒動も「イボコロリ」のお陰で今は治まったが、気をつけなければ!!
帰宅後、久々に「カーと」場に出かける。
体重が軽くなった所為で直線は速いけど、カーブでのブレーキのタイミングが
微妙にずれたり、今までの体重(72kg)のライン取りではタイムが出ない。(笑)
まっ、だからと言って何も問題があるわけではないので良しとする。
17時に帰宅して5周ほど公園を走る。
「カーと」で走った後に自力で走ると「カーと」の運転で相当スタミナを
使っているのがわかった。
それでもいつもと変ることなく5周を走った。
全く息が上がらないで走れる。恐るべし肉体改造。(笑)
自分でもまさかココまで劇的に変化するとは想像もしていなかった。
恐る恐る体重計に乗ると・・・・・58.8kg。(汗)
誰かホント、オレの走りを止めてくれないと年末までに全体重がなくなっちゃう。(爆)
お気楽と言うか、ノーテンキって感じ。まっ、それまでだけど・・・・・(^o^)丿
午前7周。午後5周。
34000歩。28.7km。1327カロリー。94g。2時間13分。
夕飯はガッツリとチキンカツを食べてタンパク質を摂取。
脂肪も同時に付くけど、今は筋力も付けないと。
あー、そうだ。今日は母が生きていれば誕生日だった。
88歳の母はチョット想像し難いなぁ。
明日はお墓参りに行こう。(^_^)v