☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

十勝千年の森

2012-08-31 06:57:43 | 旅・観光



ニセカウ登山が延期になり、さて休日をどうしようかと考えていました。
ニセカウ方面に向かう道路を考えていたら、ふと滝上に行きたくなりました。

平日は札幌にいるガーデナー・ノリーナに「滝上に行くけど、一緒に行く?」と聞くと、イエスの返事です(^^)

そのあと、オホーツク海側、気温が高い情報・・・
少し低いかも?と思って予定変更。
十勝の千年の森に決めたのでした。
でも、帯広も33℃の予報だし・・・・・どっちでも良かったかな(^_^;)

朝9時に美瑛を出発。
途中、南富良野の道の駅で休憩します。

道東道が通行止め(>_<)
久しぶりに狩勝峠を越えて、十勝に入りました。

千年の森の看板通り進むと「芽室岳登山口」の案内板が。
芽室岳はここから行くのね~!

そして十勝千年の森に到着!
とにかくお腹が空いていたので、ファームレストラン・キサラに向かいます。



木漏れ日の中もう、野草の森を歩きます。
もう最盛期は過ぎてしまったけれど、ところどころ咲いている野草が可愛いです。



画像がぶれていますが、マムシ草の実ですね~。

さて、昼食はキーマカレー。サラダバーとドリンクバー、デザート付です。



食事の後は、アースガーデンへ。



広ーい。そして暑い~(^_^;)



岩がある向こうには、フォレストガーデンがあるのですが、暑くて暑くて、木陰で断念。

ファームガーデンで、山羊を見る(^^)


ローズ・ガーデンを越えて、メドウ・ガーデンへ。




ヨツバヒヨドリなどの野草と、ガーデンの花と混ぜて植えてあります。



あ、入口はこっちでしたか(^_^;)

さて、暑い中他のところも見て回ります。

ぴぴっとガーデン


デザイナーズ・ガーデン。

中に咲いていた紫陽花が可愛い。



池に映る青空も良いですね~。



このダリアは?



母が言ってた「朝鮮ダリア」かな?





デザイナーズ・ガーデンの中で、一番気に行った「森の蜃気楼」です。
角度を変えて撮ると

 
こんな感じ。

ふー!結構疲れたね~。

んで、最後のお楽しみ。
販売されている、花苗を物色(^^ゞ


そして二人で花苗GET!
欲しかった白のフロックスも買えた~。嬉しい~。



チーズ入りソフトクリームを食べました。
ソフトクリームは何年かぶりに食べました(^^ゞ 二人で行くと食べられるね~。

ゆっくり2時間かけて回りました。

帰りは道東道の通行止めが解除になっていて、順調に美瑛に帰ってきました(^^)/



マイガーデンに帰ってくるとホッとしました。
自分で育てている花は愛おしいです。
暑くて花たちも大変だったろうと、ぐるぐるガーデンを歩きまわりました。

今日も綺麗な夕焼けだな・・・と空を見上げました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする