Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

ピアノ選び / お友達の家で手巻き寿司パーティー / おうちごはん(イタリア料理: 基本・7月)

2019-07-14 23:42:30 | バレエ&ピアノ&乗馬

今日はお昼から予定があったので、朝一番で楽器屋さんにピアノの下見をしに行ってきました


娘と私たち夫婦がピアノを習うにあたり、やはりピアノの購入は必須


ピアノはピンからキリまでさまざまなグレードがあり、メーカーも国内メーカーから海外メーカーまで色々とあるので、どれが良いかまずは見てみようということに


メーカーによって音色の違いがかなり大きく、夫婦で気に入ったのがKAWAIの柔らかで深い音色


一応ピアノのメルセデスと言われるスタインウェイの音色も聞いておこうということで、お店の方のご好意で試弾させて頂き、自動演奏も聞かせて頂きました


ベンツが2台買えそうなお値段のグランドピアノ、やはり音色は素晴らしかったです。購入は逆立ちしても無理ですけれど…


お昼からは保育園のお友達のご自宅にお呼ばれをして、手巻き寿司パーティーでした


こちらのお家には大きなわんちゃんがいて、動物大好きな子供たちはわんちゃんに釘付け。とてもおとなしくて人懐っこい子だったので、思う存分遊ばせてもらいました


子供同士でも遊びが盛り上がり、その隙に大人同士も話に花が咲き、とても楽しい時間を過ごさせていただきました


今度は我が家でBBQをしようとお約束して解散。


夜は子供たちの寝支度を済ませてから、ゆっくりディナーを楽しみました


今日のお料理のレッスン記事はこちら↓

【イタリア料理教室:基本編・7月】


前菜はホタテとグレープフルーツのサラダ。本当はエビで作るメニューでしたが、今日はアレンジでホタテを使って作りました。ピンクグレープフルーツにホタテの白が映えて綺麗です


パスタはトマトとバジルのスパゲッティ。いわゆるポモドーロですが、やはり間違いのない美味しさですね。庭摘みのバジルをたっぷり使って


メインは鮮魚のアクアパッツァ。今日は少し小さめの鯛の一種が手に入ったので、そちらを1尾使って作りました。あさりが売り切れていたので代わりにシジミを使いましたが、これはこれで美味しいダシが出てくれました