Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

お茶のお稽古(別誂え:藤色地秋草御所解き柄小紋) / 保育園のおまつり

2022-09-10 23:17:00 | 着物

今日は午前中に保育園のおまつりがあったので、午後からお茶のお稽古へ😊


今日はとてもお天気が良くて陽射し☀️もまだ夏といった感じでしたが、夕方近くになると暑さも和らいでいましたので、こちらのひと揃いを♪

今日の着物👘9月に着るためにと別誂えをした着物と帯のひと揃い。この時期は鈴虫がたくさん鳴いているので、秋草の野原に置かれた虫籠をイメージしています💕


着物は地模様のある生地を明るい藤色に染め上げ、そこに白上げを中心とした色使いで、菖蒲・撫子・桔梗・女郎花・萩・二人静・芥子などの初夏~初秋の草花を御所解き風に描いた別誂えの小紋。


帯は絽塩瀬地を深い黒に染め上げ、そこに飾り紐のあしらわれた優美な脚つきの虫かごと、桔梗を描いた別誂えの染め名古屋帯。


帯揚げはピンクの絽地に赤い絞りで桔梗柄が表現された輪出し。


今日のお稽古は長板薄茶点前をさせて頂きました。

お菓子は「月華」で大石堂製。

お軸は「雲収月上中鋒(くもおさまって つきちゅいほうにあがる)」と書かれた墨跡。

茶花は月見🎑の趣向で月見団子🍡やお神酒🍶と共に、芒が活けられていました。




午前中にあった保育園のおまつりは、開催されるのが実に3年ぶり。それでも例年通りとはいかず、園児と同居家族のみで二部制に分け、食券事前申込制と色々と制限がありました💦


我が家は同居家族ということで、小学生の娘も参加できました💕例年だとたくさんの遊びコーナーがあるのですが、今年はヨーヨーのみ。それ以外の遊びは、平日の保育の中で楽しむようです。


今年はやきそば・フランクフルト屋台も復活しましたので、保育園最後の年ということで、夫もお手伝いに参加しました😊

事前申込をして受け取った食券でお買い物。3年前の前回は息子はまだ3歳になったばかりだったので、その頃のことは覚えていないだろうなぁと思うと、今年小規模でも開催して頂けて嬉しいです❤️

このおまつりでは、年長組が自分たちで作った梅干しを販売することになっていて、息子も三角巾とエプロンをして参加。

小さい売り子さんたちの可愛らしさを娘もニコニコと見ていましたので、梅干しを買ってきてもらいました♪


帰宅後は屋台で買ったハンバーガー🍔・ポテト🍟・ポップコーン🍿でランチタイムです😊




夜は私がお稽古に行っているあいだに、夫と息子たちでディナーを作ってくれていました👏


今日はハンバーグ、グラタン、お味噌汁とたくさん作ってくれたようで、添えてあるぶどう🍇は息子と娘だけで家から歩いてスーパーに行って買ってきてくれたとか😳


私はつい過保護になってしまい、いまだに娘にも大人抜きでの行動をほとんどさせないのですが、いつのまにか子供たちは成長しているのですね💦