Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

謹賀新年

2023-01-01 23:30:00 | 季節行事

新年あけましておめでとうございます❗️

本年も相変わりませず、どうぞよろしくお願い致します😊


🎍🐀🐄🐅🐇🐉🐍🐎🐑🐒🐓🐕🐗🎍


昨夜は年越しまで起きていましたが、今日は午前中からお出かけの予定があったので、今朝は6時台には起きておせち🍱を詰めて、朝食のお雑煮のためのお出汁を取りました😊


新居に移ってからは、お正月は毎年同じテーブルコーディネートです💕


黒塗りの半月折敷に、取り皿は山田平安堂の黒塗りの日月銘々皿。お皿に合わせて雑煮椀も黒塗りの日月椀です。お醤油皿には有田の「源右衛門」窯の菊柄小皿。お箸は黒地に金彩の輪島塗り。


子供にはお食い初め用の食器を使っています。落としても傷が付かず食洗機に入れることもできるので、ある程度の年齢になるまではこれを使おうと思っています

新居に合わせて数年前に購入した屠蘇器と盃もとても華やかで気に入っています❤️

お花は例年一緒ですが、御所車型の花器に、根引き松・赤と黄のリバーシブルの大菊、白の葉牡丹、ピンポンマム、千両、銀柳を活けています💐

おせちはいつも通り、時代物の桐蒔絵の豪華なお重に詰めました。蓋の2枚ついた五段重ですが、いつも三段&蓋1枚を使っています♪

一の重には金柑のはちみつ煮、田作り、たたきごぼう、黒豆、柚子釜のなます。

二の重には伊達巻、味噌松風、栗きんとん、かまぼこ、数の子の出汁浸し。

三の重には昆布巻き、牛肉の八幡巻き、ブリの西京焼き、いくら、お煮しめ。

元旦の朝は決まって関東風のお雑煮を頂いています。出汁のしっかりきいたお醤油ベースのお雑煮は体を目覚めさせるのに一番です💕


こちらはおすそ分け用のおせち。我が家だけでは消費しきれず余ってしまうので、毎年別のお家におすそ分けをしています♪去年からはコロナ禍で親戚が集まらないためおせちを作らないと言っていた実家用に、もう一つ詰めています😊


お昼からは義実家へ行って、新年のご挨拶をしてきました。子供たちは従兄弟と凧揚げや鬼ごっこで遊んだりと楽しく過ごし、手巻き寿司やおせちで新年会♪


夜は黒い器だと暗くなってしまうので、一転して赤をたくさん使った食器に❤️


黒塗りの半月折敷に、取り皿は山田平安堂の朱塗りの日月銘々皿。雑煮椀も朱色の会津塗りのお椀です。小皿は有田の「源右衛門」窯の柘榴柄八角皿。お箸は朱色地に金彩の輪島塗り。



朝のお雑煮は関東風でしたが、夜のお雑煮は白味噌ベースの関西風に😍