今日もいいお天気で、春らしい一日でしたね。
我が家の庭も、春の訪れとともに少しずつ色々な花が咲き出しました。
白・ピンク・赤の3種類ある椿のうち、白が一番先に咲きました。
他はまだ蕾ばかりなので、今年は少し咲くのが遅いのでしょうか。
八重の椿は華やかです
梅も紅白あるのですが、数年前に植えた紅梅が綺麗な花を咲かせました。
まだ小さい木ですが、花が良い色合いなので大きくなったら見ごたえがありそうです。
今年は実の収穫が期待できそうなので、白梅の実と一緒に、梅酢にします
これからハナミズキ、芝桜、鈴蘭、藤、杜若、ツツジ、ユリなど様々な花が順次咲き、
青楓も初夏には綺麗な緑になって庭が賑やかになるので、とても楽しみです
お昼から長唄のお稽古があったので、ついでに浅草寺に行ってきました。
外国人観光客がいなくなって相当空いているかと思っていたのですが、意外な人出・・・
確かに外国人の姿はほとんど見ないのですが、親子連れやカップルや女性同士など、
いつもの半分くらいでしたが、それでもたくさんの人が来ていました。
お稽古はまた娘道成寺の続きです。
早弾きの部分を、ゆっくりながらもお師匠さんに替手を入れて頂きながらお稽古しました。
午前中に少しお浚いしていったのですが、まだまだお稽古が足りません・・・
お稽古場の近くで、沈丁花が綺麗に咲いている場所を見つけました。
我が家の庭にもあるのですがまだ咲いていないので、日当たりが違うのでしょうか。
爽やかなとっても良い香りで、癒されました
3連休で明日もお休み
残念ながらお天気は良くないようですので、お家でゆっくりしようと思います。
我が家の庭も、春の訪れとともに少しずつ色々な花が咲き出しました。
白・ピンク・赤の3種類ある椿のうち、白が一番先に咲きました。
他はまだ蕾ばかりなので、今年は少し咲くのが遅いのでしょうか。
八重の椿は華やかです
梅も紅白あるのですが、数年前に植えた紅梅が綺麗な花を咲かせました。
まだ小さい木ですが、花が良い色合いなので大きくなったら見ごたえがありそうです。
今年は実の収穫が期待できそうなので、白梅の実と一緒に、梅酢にします
これからハナミズキ、芝桜、鈴蘭、藤、杜若、ツツジ、ユリなど様々な花が順次咲き、
青楓も初夏には綺麗な緑になって庭が賑やかになるので、とても楽しみです
お昼から長唄のお稽古があったので、ついでに浅草寺に行ってきました。
外国人観光客がいなくなって相当空いているかと思っていたのですが、意外な人出・・・
確かに外国人の姿はほとんど見ないのですが、親子連れやカップルや女性同士など、
いつもの半分くらいでしたが、それでもたくさんの人が来ていました。
お稽古はまた娘道成寺の続きです。
早弾きの部分を、ゆっくりながらもお師匠さんに替手を入れて頂きながらお稽古しました。
午前中に少しお浚いしていったのですが、まだまだお稽古が足りません・・・
お稽古場の近くで、沈丁花が綺麗に咲いている場所を見つけました。
我が家の庭にもあるのですがまだ咲いていないので、日当たりが違うのでしょうか。
爽やかなとっても良い香りで、癒されました
3連休で明日もお休み
残念ながらお天気は良くないようですので、お家でゆっくりしようと思います。