Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

桃のお節句♪

2011-03-03 22:31:46 | 日記
今日は雛祭りですね
社会人にもなると何かするわけでもないのですが、子供の頃は楽しみな日でした。
雛壇に飾ったひなあられをおろして食べたり、母が3色ケーキを作ってくれたり。
一番上の兄が雛壇の前で小さい私をだっこしている写真も見たことがあります。
当時の事はまったく覚えていませんが・・・


この1ヶ月間和室を華やかにしてくれた我が家の雛人形も、週末には箱の中へ。
この雛人形は、お内裏様もお雛様も、とても良いお顔をしています
ずいぶんと長い間我が家に居てくれているので、そろそろお手入れしないと・・・
髪のほつれなど、直せるか人形屋さんに相談してみようと思います。


このところひなあられは毎日のように食べているので、今日はひなおこし
ピンク・白・黄緑の菱形をしたおこしは、この時期ならでは。
緑茶とともにおやつタイムに頂きました


春味?

2011-03-02 23:48:40 | 日記

今日もおやつに甘いもの
先日食べたシフォンケーキに、桜バージョンが出ていました
最初の見た目はほんのりピンク・・・?というくらいなのですが、切ってみると、
中がとっても綺麗な桜色で、クリームも淡いピンクのストロベリー味。
桜風味ではありませんでしたが(笑)、ほんのり甘酸っぱく美味しかったです

夜は仕事を早めに切り上げて、日舞の稽古へ。
いつもより早くお稽古場に到着したので、4人待ちで済みました。
こんなに早くお稽古を始められるのは久しぶり

先週からお稽古中に録音させて頂いているので、通勤時間に聴いたりして、
何度も振りを思い出していたおかげか、進みは早かったようです。
今日のお稽古も録音したので、また次回までにきちんと自主稽古しなければ

今月中に振り入れが終わるといいなぁ・・・


糖朝のお粥・・・

2011-03-01 23:02:30 | 日記


今日は久しぶりに上司とランチに出かけました。
寒いのでなにか温まるものを・・・ということで、お粥を食べに「糖朝」へ。
昔からこのお店のお粥が大好きで、お粥以外は注文しないくらいです(笑)

根菜と生姜がたっぷりと入ったお粥に、大根餅と肉まんとスイーツのセットを注文。
スイーツは3種類もあって、ボリュームもあり大満足でした
他愛のない話をしながら楽しいランチタイム。優しい上司で幸せです。


夜は仕事が遅くまでかかったので、デスクでディナー・・・せつない
気分をちょっとでもあげるべく、可愛いお弁当を買いました。
竹篭に入った「美濃吉」のちらし寿司です
大きな出汁巻卵も買って、遅くまでの残業もがんばりました