Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

お茶のお稽古(別誂・水色地桜尽くし柄小紋) / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ上級・3月)

2020-03-21 23:47:00 | 着物
今日は朝から晴れてポカポカ気持ちの良いお天気でしたね☀️


朝一番で着物👘に着替えて、お茶のお稽古へ。今年は例年よりも早く桜🌸が咲いてしまったので、あわててこの着物を出してきました💦


こちらの着物は桜🌸の時期に着られるように、帯と一緒に別誂えをしたひと揃えです。青空に映える満開の桜の下でのお花見をイメージしました💕


着物は地紋のある朱子地を春の空のような綺麗な水色に染め上げ、弧を描いた桜の枝や散り落ちる花びら、そして舞い踊る可愛らしい蝶を描いた別誂えの小紋。

帯はしっかりとした塩瀬地を深みのある山吹色に染め上げ、色とりどりの柄が配された幔幕と、その後ろに静かに佇む松樹を描いた別誂えの染め名古屋帯。

帯揚げは菱形地紋のある白い綸子地に、ピンクの絞りで葵柄が表現された輪出し。

帯締めはピンク~白のグラデーションになった組紐。

今日のお稽古は唐物点前をさせて頂きました。
お菓子は上にちょこんと桜🌸の塩漬けが乗せられた「桜薯蕷」。
お軸は珍しく満開の桜が描かれた日本画でした。


お稽古の後は夫とバトンタッチをして、子供たちを連れて歯医者さんへ定期検診に。私が検診をしてもらっているあいだ、子供たちはおとなしく並んで映画🎞を見ていてくれたので助かりました💨

夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽

【イタリア料理教室:手打ちパスタ上級編・3月】


前菜は野菜のミルフィーユ風オーブン焼き。ナス🍆・玉ねぎ・じゃがいも🥔・トマト🍅などの野菜をソテーしてから順番にセルクルに詰め、チーズやパン粉と一緒にオーブン焼きにしたレストラン風の一品💕


パスタ🍝はタコラグーのカラマーリ。のはずですが、カラマーリを手打ちする時間が無くてペンネにしてしまい、さらにはタコ🐙が苦手な夫がいるので鶏ひき肉🐓で代用したため、かなり別物に仕上がりました💦


メインはラム肉🐏のレモン煮。ラムチョップ🍖が手に入らなかったのでラムステーキ🥩で代用しましたが、こちらの方が臭みが少ないので、ラム肉初心者向けかもしれませんね😊

お彼岸のお墓まいり / おうちですきやき

2020-03-20 23:30:00 | 日記
今日は朝起きるとお外は雨☔️


隣で寝ていた息子に「お外で雨☔️が降ってるよ~」というと、もぞもぞ起き出して、窓の外をしばらく眺めていました😊

朝食を食べて身支度を整える頃には雨も止み、晴れ間⛅️も出てきました♪


お彼岸なので、今日は夫の実家のお墓まいりに向かいます。いつもはお中日に行っているので会わないのですが、今日はお彼岸の休日初日とあって、夫側の親戚に何組かお墓でお会いしました😊


お墓まいりを終えるともうお昼。子供たちのリクエストでランチは海鮮丼を頂きました❤️


午後はもっぱら室内遊び。息子はシール帳やスクラッチ帳にはまっていて、一度始めると集中してかなり長い時間遊んでいます😳


3連休初日の今日は、ディナーも手抜きをしてすきやき🥩に。子供たちもパクパク食べてくれるので、ディナー作りをお休みしたいときにとっても便利なメニューです💕

明日は春分・春の最中夜昼平分

2020-03-18 23:25:00 | 季節行事

明日は春分。本格的な春の始まりでもありますが、昼と夜が同じ長さになって、太陽が真東から登り、真西に沈む時期😊

春分は春のお彼岸のお中日で、その前後3日を含めた合計7日間が、春のお彼岸となります。お彼岸にはもち米を小豆餡で包んだ和菓子をお供えするのが習わし。同じ菓子を春は「牡丹餅(ぼたもち)」秋には「お萩(おはぎ)」と呼んで区別するのも、季節を大切にする日本人らしい細やかさですね💕

初候である3/20~3/24は「雀始めて巣くう(すずめはじめてすくう)」。
可愛らしい雀たちが枯れ草を集めて巣作りを始めるころです。この時期に綺麗な啼き声を聞かせてくれる鳥はひばり。春には様々な鳥たちが美しい声や姿で心を和ませてくれます。この時期のスーパーには蕗が並びます。蕗の煮物を食べると春だなぁとしみじみ感じますね✨

次候である3/25~3/29は「櫻始めて開く(さくらはじめてひらく)」。
毎年今か今かと待たれる桜🌸の開花ですがたいていはこの時期のようです。今は桜というと淡い色が美しい染井吉野が主流ですが、江戸時代までは、桜と言えば少し濃い色合いの山桜のこと。吉野山の山桜は多くの歌にも読まれています😊

桃の節句に食べられることの多い桜餅はこの時期にまた食べたくなりますよね。名前に桜のつく桜海老🦐も、ちょうどこの時期が旬なのだそうです😳

末候である3/30~4/3は「雷乃声を発す(かみなりこえをはっす)」。
春の訪れを告げる雷⚡️が鳴り始めるころ。この雷は恵みの雨☔️を呼ぶ兆しだとして、「春雷」として昔から喜ばれていたそうです。春から夏にかけては稲🌾が育つ時期ですので、雨を呼ぶ雷は「稲の夫(つま)」として稲妻と呼ばれるように❤️

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年は少し早く暖かい日がやってきました💕

柴又「Luna e dolce」でランチ

2020-03-17 23:22:00 | 日記
先日用事があって柴又方面に行ったので、ついでにと以前訪れたピザ屋さんでランチをしてきました🍴


やっぱりナポリピザ🍕といえばマルゲリータ。釜で焼いてくれるピザは香ばしさが違って美味しいですね❤️


デザートには大きなパフェ🍨をお願いしました。チョコレート系🍫でボリュームたっぷりで食べきるのが大変でしたが、久しぶりのパフェはやっぱり美味しかったです💕

初のクリスマスローズが咲きました

2020-03-17 23:19:00 | ガーデニング&家庭菜園
冬前に庭に植えたクリスマスローズ。

なかなか咲かないなぁ、苗が小さくて今年咲かないのかなぁと気を揉んでいましたが、先日ようやく綺麗な花を咲かせてくれました❤️


何種類か植えたのですが、咲いてくれたのはこちらの白いお花。ピンク系のものは今年は咲かないかな

いつも庭のお手入れをお願いしているお花屋さんにお伺いしたところ来年にはもっと広がってたくさん咲くと言って頂けたので、今年はこの可憐な白いお花を楽しんで、来年へ期待します✨