Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

とうもろこしが採れました

2021-07-20 23:47:00 | 日記

今年から少量ですがとうもろこし🌽の栽培を始めた父の趣味の畑😊


そろそろ収穫できそうな株があるというので、学童&保育園のお迎え帰りに実家に寄って収穫してきました💕


昔作っていた時にはカラスにたくさん食べられてしまったそうで、今年はカラス対策を色々しての栽培だったとか💦

今回は4本程度の収穫ができたので、早速皮を剥いて中身を確認してみることに♪


上の方はまだ身がきちんとついていませんが、それ以外はとても綺麗な粒揃いのとうもろこし🌽になっていました👏


子供たちの大好物なので、早速帰ってすぐに茹でてお夕飯に頂きました❤️


私も乗馬をはじめました / 娘の乗馬レッスン31〜32鞍目(ベーシックA)

2021-07-19 23:30:00 | バレエ&ピアノ&乗馬

ようやく体調も戻ったところで、今日から娘は夏休み前の短縮日課。お昼には授業🏫が終わって給食無しで帰ってきてしまうので、午後は乗馬のレッスンへ🐎



実は今日から、私も乗馬を始めることになりました‼️


昨年はCOVID-19🦠の影響で短い夏休みでしたが、今年は通常通り1ヶ月半近いお休みがあり、毎日学童に行かせるのもかわいそうだなぁと思ってたのです💦


週に何度か乗馬🐎に連れて行ってあげようと考えると、その時間私は見守りながら仕事をしているというのもなんだかもったいない気がして…😅


ちょうど今年は有給をほとんど使っていなかったこともあり、半休をうまく使って、娘の夏休みの乗馬に付き合いがてら私もレッスンを受けてしまおうということに♪



私がファーストレッスンを受けている間、娘はレッスンへ。夏の馬場はとても暑いので、乗馬用の新しいお洋服を用意していました😊


暑さ対策で上はエアリズムの長袖白インナーとラルフのピンクポロシャツ、下は新しく買ったDublinの夏素材のベージュの乗馬キュロット。


薄い色で陽射し☀️の影響を軽減しつつ、長袖とポロシャツの襟で紫外線&暑さ対策です♪


実は私も娘とお揃いにして、エアリズムの長袖白インナーとラルフの薄紫のポロシャツに、ベージュのDublinのキュロット❤️



今日は娘は1レッスン目も2レッスン目も、パートナー🐴はおなじみの菊くん。今日も専用馬でお願いしました。


次回からは娘のレッスンと同じ時間に私も自分のレッスンに入るので、写真を撮るどころではなくなってしまうかな❓


今日も寝たきり / またまたプール遊び / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ上級・8月)

2021-07-18 23:09:00 | おうちごはん

今朝になってもやはりまだ熱🌡が下がらず、今日も安静にさせてもらうことにしました。1回目からこれでは、2回目の副反応が怖いです😱


午前中はまたまたプール遊び。お天気☀️が良くて子供たちをテラスで遊ばせられるのが救いです💦


息子はさらに恐竜🦖🦕のスポンジを増やしたようで、ご機嫌で並べてくれました💕


夕方になる頃にやっと熱🌡も下がり、体のだるさも軽減しましたので、夕飯くらいはとディナーを作ることにしました😊


【イタリア料理教室:手打ちパスタ上級編・8月】


前菜はトマトの米詰め。小さめのトマト🍅の中身をくり抜いて漉しておき、茹でたお米にみじん切りのニンニクやハーブやオイルを混ぜたものをトマトに詰め、漉し汁と一緒にチーズをかけてオーブン焼きしたもの。さっぱり食べられます♪

パスタ🍝はクルルジョネス。今日は手打ちパスタをする体力がなかったので、餃子🥟の皮で代用しました。相変わらずうまく成形出来ませんやはり餃子の皮だとツルッとしてしまって、手打ちパスタのモチモチ感が出ませんね💦


メインは豚肉🐖と夏野菜のグリル。ソースは省エネで、バルサミコクリームを使ってしまいましたが、とっても美味しかったです❤️


ワクチンの副反応でダウン / 子供たちはプール遊び

2021-07-17 23:40:00 | 日記

実は一昨日コロナワクチンの1回目接種💉を受けたのですが、丸1日問題なく過ごしていたものの、昨日の夕方から急に体調がおかしくなり、熱が出て寝込んでしまいました💦


2回目の副反応は辛いと聞いていたものの、まさか1回目から出てしまうとは…38度近い熱🌡があったので、今日は一日寝かせてもらうことに🛌



私が寝ているあいだ、子供たちは夫がプールで遊ばせてくれました。水に入れるとカプセルが溶けて中から恐竜型🦖🦕のスポンジが出てくるおもちゃを買っておいたので、それに夢中になっていたようです😊


よっぽど気に入ったのか、プールのあともお部屋にスポンジを並べて遊んでいる息子😅


男の子はどうしてこうして寝転がったりしてじっくり観察したがるのでしょうね



午後は子供たちが大好きな昆虫の形をしたパンを買いに行ったようです。色々あって迷うかな❓


夜になってもまだ熱🌡が下がらないので、明日も寝たきりかなぁ💨


祇園祭・宵山

2021-07-16 23:20:00 | 季節行事

71日から始まっている祇園祭ですが、昨年は中止されてしまった最大の見せ場となる「宵山」が今日、かなり限定的にですが行われたそうです。



(画像は報道系サイトからお借りしました)


例年ですと16日に迎える宵山では、こちらの写真のように翌日の「山鉾巡行」で都大路を練り歩く23基の山鉾が四条通りや周辺の路地に並び、歩行者天国となった道にはたくさんの見物客が訪れます🎵


たくさんの提灯で飾られた山や鉾の幻想的な灯りに「コンコンチキチン コンチキチン」と祇園囃子が鳴り響く中、15万人もの人が集まるそうですよ😳



(画像は報道系サイトからお借りしました)


翌日17日の「山鉾巡行」は朝9時から始まり、稚児や禿を乗せた長刀鉾を先頭に、23基の山鉾が都大路を進みます😊


来年はこの風景がまた見られるようになると良いですね