団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

中谷美紀、結婚条件は「便座下げる人」

2006-01-29 18:49:00 | 日記
私のお気に入りの女優の一人である中谷美紀さんが下記のような発言をしたとのこと。(ジョークのようですが)
私のところの便座は自動的に便座は下がるんですけど。中谷さん程の女優さんなら温水洗浄便座を取り付けたらいかがですか?便座の上げ下げしなくても良いですよ。
私くらいの年になるとかがむのが少ししんどいです。よい時代になったものです。

下記にインターネット配信記事記載

中谷美紀、結婚条件は「便座下げる人」
 女優中谷美紀(30)が結婚相手に求める条件は「使用後に便座をきちんと下げる」だった。中谷は28日、都内の書店で行った初エッセー集「ないものねだり」(マガジンハウス)の発売記念トークショーに出席。同著で「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」とつづっている。結婚しない理由の大きな位置を男性の“便座問題”が占めているという。この日も「便座を下げていただければ、どなたでもいい」と笑わせた。同書は04年6月から1年半、女性誌ananに連載したエッセーをまとめた。(日刊スポーツ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉首相が身近にいたら

2006-01-29 11:54:00 | 日記
小泉首相のような人間が身近にいたらイヤだろうなぁと思う。なぜなら自分は決して間違いないと思っているからだ。評論家の田島 陽子と同じ人種だと思う。
先日 TVを観てたら堀江さんのことでなぜマスコミが自分を非難するのだと怒っていた。マスコミこそ堀江氏を持ちあげたのだとマスコミを非難していた。私が思うにどちらもどちらではないかと思う。先般の衆院選挙で堀江氏や刺客騒動でマスコミが大騒ぎしたので自民党が大勝したのではないか。元々マスコミなんて江戸時代の瓦版屋と気質は変わっていない。皆が関心あることを騒ぎたてるのが商売なのだ。マスコミが良識ある人種だと思うのは錯覚です。新聞記者と新聞勧誘員は同じ業界で働いているのにイメージの落差の甚だしいことこのうえない。所詮、新聞等・TV・ラジオも含めてマスコミに良識を期待できない。
話は脱線したが小泉さんが首相を退陣したら、どのくらいマスコミが小泉さんの暗部を書き立てるか楽しみだ。
マスコミはいつも絶頂期には誉めたたえ、失脚すると散々過去の暗部を書きたてる。知っているなら絶頂期に書け。マスコミはハイエナに悪いがハイエナのような輩だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする