団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

松平 健さんを観に行きました。

2007-06-17 07:53:00 | 日記
一昨日、松平 健さんの舞台を観に行きました。先輩から切符を私と家内分2枚頂きましたので、行くことにしました。
松平 健さんのファンには申し訳ないですが、私の趣味の範囲ではないですので余り気乗りはしませんでした。今は毎日が日曜日の身で取り立てて予定もないですので行った訳です。
朝 11時から開演で昼の休憩30分の間に昼食を食べなくてはいけないということで、コンビニで助六、おにぎり、ウーロン茶を購入して行きました。
公演内容は一部が暴れん坊将軍をミュージカル仕立てに構成した劇。二部は歌謡ショーになっていました。
一部の暴れん坊将軍は時間の制約もあり、普通の出来でした。
二部の歌謡ショーは金ピカの衣装で松平 健さん始め大勢の役者が着物姿で踊り、歌い、華やかなステージでした。なにかしら元気を貰いました。
松平 健さんが最後に今 問題になっている年金問題の話題も含め5分くらいお礼の挨拶をされました。松平 健さんは結構しゃべりが上手いとの感想を持ちました。テレビなどでは分からない面を発見した思いです。
観劇の後、デパートに行き家内の買物に付き合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする