今朝の新聞記事を見てビックリしました。
自民党の若林元農相が、参院本会議のNHK予算案の採決で、隣席の青木議員の投票ボタンを代理で押したところを写真撮影されていたと書かれていました。
”信じられない”こんな不正を国会議員が行うなんて!
子供でもこんな行為はしないと思う。
この若林さんて、麻生元首相が辞めた後の自民党首班指名で、自民党党員より若林さんなら信頼できると云われ、首班候補に抜擢された人物です。
これが自民党の信頼できる人物?
今回の事件は発覚しましたが、それ以前も代理で投票ボタンを押した人物がいたかもしれない。
参議院事務局は、出席者の総人数のチェックくらいの基本作業は行うべきだと思う。
自民党の若林元農相が、参院本会議のNHK予算案の採決で、隣席の青木議員の投票ボタンを代理で押したところを写真撮影されていたと書かれていました。
”信じられない”こんな不正を国会議員が行うなんて!
子供でもこんな行為はしないと思う。
この若林さんて、麻生元首相が辞めた後の自民党首班指名で、自民党党員より若林さんなら信頼できると云われ、首班候補に抜擢された人物です。
これが自民党の信頼できる人物?
今回の事件は発覚しましたが、それ以前も代理で投票ボタンを押した人物がいたかもしれない。
参議院事務局は、出席者の総人数のチェックくらいの基本作業は行うべきだと思う。