今朝の中日新聞の身の上相談に58歳の女性が
”夫が60歳で定年退職しました。
毎日毎日、ずっと家にいるようになったので、今まであった「妻の自由時間」が全くなくなってしまいました。
夫が仕事に行っている40年間は、付き合いやら女性関係やらで、いつも勝手なことをしてきたのを、私は黙って耐えてきました。でも働かなくなった夫と、もう一緒にいる理由はどこにもないと感じています。
今、離婚することを考えていますが、どうしたらいいでしょうか。”
と云う相談です。
私と同じ境遇の男性です。私はこの相談者になぜ今まで40年間も黙って耐えてきたの?と言いたい!
この女性は、私の家内と近い年齢です。
言いたいことを言うのが夫婦だと思うんですが?
40年間夫婦とやってきて、働かなくなったら夫はポイと捨てるんですか?
もちろん今の世の中は、定年を迎えた夫が捨てられるケースを良く聞きます。
夫自体が会社一筋で、妻や子供達を返り見なかったことも一因です。
まずは夫婦で話し合って、それでも夫が直そうとしなかったら、別れればすむことではないかと思うんですが。
黙って耐えて、黙って離婚届けを出されたら、男はうろたえてしまいます。
40年間一緒にいたのだから、これからの夫婦生活をどのようにするのかを話し合うべきだと思うんですが。
それで進む道が違えば、別れればいいんではないでしょうか?
まずは奥様の本音を、ご主人にぶつけてほしい!
私もこのご主人と同じ立場なので、どちらかと言うと夫に同情的です。
男は現役中は上司に気を使い、定年後は奥様に気を使う。
今の世の中、家庭のことを奥様まかせにしていた夫は反省し、少しは奥様の負担を少なくする努力をしないと捨てられますよ!
”夫が60歳で定年退職しました。
毎日毎日、ずっと家にいるようになったので、今まであった「妻の自由時間」が全くなくなってしまいました。
夫が仕事に行っている40年間は、付き合いやら女性関係やらで、いつも勝手なことをしてきたのを、私は黙って耐えてきました。でも働かなくなった夫と、もう一緒にいる理由はどこにもないと感じています。
今、離婚することを考えていますが、どうしたらいいでしょうか。”
と云う相談です。
私と同じ境遇の男性です。私はこの相談者になぜ今まで40年間も黙って耐えてきたの?と言いたい!
この女性は、私の家内と近い年齢です。
言いたいことを言うのが夫婦だと思うんですが?
40年間夫婦とやってきて、働かなくなったら夫はポイと捨てるんですか?
もちろん今の世の中は、定年を迎えた夫が捨てられるケースを良く聞きます。
夫自体が会社一筋で、妻や子供達を返り見なかったことも一因です。
まずは夫婦で話し合って、それでも夫が直そうとしなかったら、別れればすむことではないかと思うんですが。
黙って耐えて、黙って離婚届けを出されたら、男はうろたえてしまいます。
40年間一緒にいたのだから、これからの夫婦生活をどのようにするのかを話し合うべきだと思うんですが。
それで進む道が違えば、別れればいいんではないでしょうか?
まずは奥様の本音を、ご主人にぶつけてほしい!
私もこのご主人と同じ立場なので、どちらかと言うと夫に同情的です。
男は現役中は上司に気を使い、定年後は奥様に気を使う。
今の世の中、家庭のことを奥様まかせにしていた夫は反省し、少しは奥様の負担を少なくする努力をしないと捨てられますよ!