中日新聞の読書投稿欄に「人生の土台には真実を」というタイトルで、71歳の男性が投稿されていました。
10月5日付本欄「優しいうそもあるはず」を投稿した11歳の小学生に言いたいことがあります。
真実が残酷なら、うそは優しいと考えたくなる気持ちは分かります。
誰でも悲しみや苦しみから逃れたいものです。
では、人は皆死ぬという真実を見ないようにして不老不死といううそを信じたらどうでしょう。
この「優しいうそ」は一時的な救いをもたらすものでしかなく、
うそと気づかれないようにうそを重ねていくことになります。
そんな人とは本当の喜びや悲しみを共有することができないのではないでしょうか。
人生の土台となるのは真実だと私は考えます。
投稿者が私ぐらいの年齢になったらどう思っているかを聞いて見たいです。
以上です。
私は10月5日付の「優しいうそもあるはず」という11歳の小学生の投稿分を読んでいません。
読んでもいないのに発言して申し訳ないですが、この投稿者の方はちょっと小学生にきついのではと
思いました。
また真実の使い方が違うように思いました。
事実は、あるがままの出来事。客観的に見た、唯一の事柄。
真実は、人間の主観に基づき導いた結論。
これは複数の人間が同じ場所で同じ出来事を体験しても、
人それぞれの主観(視点や思い)によってその内容が違ってしまうことがある。
ようするに、真実は人それぞれの主観だから、人の数だけある。事実は1つだけだけということになるようです。
この投稿者さんは、真実を事実と間違って使われているように思いました。
>人は皆死ぬという「真実」を見ないようにして不老不死といううそを信じたらどうでしょう。
と書かれていますが、
これは、人は皆死ぬという「事実」を見ないようにしてが、正しい言い方だと思います。
投稿者の方には失礼ですが、小学生が投稿された「優しいうそもあるはず」も、
その小学生の主観なんですから、真実だと思います。
舟木一夫/仲間たち
10月5日付本欄「優しいうそもあるはず」を投稿した11歳の小学生に言いたいことがあります。
真実が残酷なら、うそは優しいと考えたくなる気持ちは分かります。
誰でも悲しみや苦しみから逃れたいものです。
では、人は皆死ぬという真実を見ないようにして不老不死といううそを信じたらどうでしょう。
この「優しいうそ」は一時的な救いをもたらすものでしかなく、
うそと気づかれないようにうそを重ねていくことになります。
そんな人とは本当の喜びや悲しみを共有することができないのではないでしょうか。
人生の土台となるのは真実だと私は考えます。
投稿者が私ぐらいの年齢になったらどう思っているかを聞いて見たいです。
以上です。
私は10月5日付の「優しいうそもあるはず」という11歳の小学生の投稿分を読んでいません。
読んでもいないのに発言して申し訳ないですが、この投稿者の方はちょっと小学生にきついのではと
思いました。
また真実の使い方が違うように思いました。
事実は、あるがままの出来事。客観的に見た、唯一の事柄。
真実は、人間の主観に基づき導いた結論。
これは複数の人間が同じ場所で同じ出来事を体験しても、
人それぞれの主観(視点や思い)によってその内容が違ってしまうことがある。
ようするに、真実は人それぞれの主観だから、人の数だけある。事実は1つだけだけということになるようです。
この投稿者さんは、真実を事実と間違って使われているように思いました。
>人は皆死ぬという「真実」を見ないようにして不老不死といううそを信じたらどうでしょう。
と書かれていますが、
これは、人は皆死ぬという「事実」を見ないようにしてが、正しい言い方だと思います。
投稿者の方には失礼ですが、小学生が投稿された「優しいうそもあるはず」も、
その小学生の主観なんですから、真実だと思います。
舟木一夫/仲間たち
>優しい嘘はありだと私も思います。
真実&事実だけが常に正しいわけではないので。
私は子供の頃、嘘はついてはいけないと思っていました。(笑)
頭が硬かったんですね。
世の中を知るにつれて、嘘もありだと思いました。
ただ嘘を言うのは、相変わらず心の中では抵抗がありますが。
>病気は内緒にしたまま手術をしてくれと言い張ったことがありました。
こういうのは真実を隠した残酷な嘘ですよね。
これはお子様に言わなければ。
すぐに事実がわかってしまうから。
親御さんが辛いのは理解できますが。
真実&事実だけが常に正しいわけではないので。
逆に真実であれば、何でも言っていいのか?という話になりますよね。
ただ、寿命云々の話であれば、子ども相手であっても
嘘はつかないほうがいいのかもしれません。
姉の病院で、小児がんの患者さんが足を切断しなければいけなくなって
親御さんにお子さんに病気を説明してあげてください
といくら言っても親御さんが納得せず
病気は内緒にしたまま手術をしてくれと言い張ったことがありました。
こういうのは真実を隠した残酷な嘘ですよね。
真実も嘘も使い方次第だと思います。
>私自身は、優しい嘘は思いやりだと解釈します。
ですから、何が何でも事実(真実)を言うのは、ちょっと相手の気持ちに沿っているようで、思いやりに欠ける時も・・・・
嘘もいろいろありますね。
思いやりからの嘘は当然許されると思います。
>小学生の投稿文が分かりませんが、この小学生は思いやりのある子どもさんでは?と感じます。
私も小学生の投稿文を読んでいないですが、きっと思いやりのある子でしょうね。
いつまでも思いやりのある子でいて欲しいです。
私自身は、優しい嘘は思いやりだと解釈します。
ですから、何が何でも事実(真実)を言うのは、ちょっと相手の気持ちに沿っているようで、思いやりに欠ける時も・・・・
私も、いいか悪いかは分かりませんが、あいまいにぼかすって、大事な時もあるな~と感じます。
小学生の投稿文が分かりませんが、この小学生は思いやりのある子どもさんでは?と感じます。
>私は優しいウソはありだと思っています。
相手を思いやる嘘は、許されると思います。
>自分の中では白・黒はっきりさせたい性格だけど
最近はあいまいにぼかすということも大事かな~と
思うようになってきました
私も歳を重ねるうちに、世の中 白・黒をはっきりできないことが多々あると思い始めました。
灰色も必要ですよね。(笑)
ネットによると真実は人それぞれの主観だそうです。
日本と近隣の国の仲の悪さは、仕方がないでしょうね。
近いということは、国が侵略される危険性があるのでより警戒心が強くなるからだと私は思っています。
憧れの対象は、日本から遠い国になるのでは。
私の憧れは、デンマークです。(笑)
うそをつくことはよくないことだけど、相手の気持ちを考えてつくウソはあってもいいのじゃないかと・・・
真実だ事実だとむつかしいことは考えないけど・・・
自分の中では白・黒はっきりさせたい性格だけど
最近はあいまいにぼかすということも大事かな~と
思うようになってきました
私の中ではそのあいまいさが、優しいウソにつながってます
これって、ちょっとずれてます??
事実と真実の違いですか?
日本と近隣諸国とのトラブルもそこから来てるのかもしれませんね
「真実」があまりにも離れてしまうと交ることが難しくなってしまうようです。
こんな話するつもりじゃなかったんですが
すみません。