昨日、カフェ・カイロのリハの後に、何と6畳敷きぐらいの「ペルシャ絨毯」を拾いました。
6畳用ではありません、6条の部屋と同じ面積の絨毯です。
(もちろん「ご自由にお持ち帰りください。」って書いてありましたので、念のため)
広げてみると、これまた新しく、何の問題もありません。
日本ってやっぱり凄いな、こんなプレミアが付きそうなものまで捨てるなんて・・・。
と、拾い物のチェックをして、喜んだまでは良いものの・・・。
現実問題として、それを一体どう運ぶのか??
この絨毯、横幅2メートル以上、縦幅3メートル以上、しかも「ウールマーク」付という正真正銘の絨毯ですから、滅茶苦茶重い。
で、色々考えた末、電車で運ぶということになり、三輪くんと共に地下鉄の駅へ。
ラッキーなことに、始発電車が来て、深夜にも拘らず、人もまばらで運び入れることも問題なく出来、時間はかかったものの家に無事に運び入れることが出来ました。
しかし、デカイ!!
うちの部屋は天井が高いのだけど、立てて置いてみると、ゴージャスな柱が立っているようです(笑)。
いずれ、大きなイベントのために活躍してくれることでしょう。
それまでは家で柱のままだと思います(笑)。