とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

パパッと簡単、安くて安心! @川崎家・大森

2017-06-06 06:55:06 | うまいもの
先日、大森で会議がありました。
夕方からの会議なので、終わったら久しぶりに大森飯でも食べて帰るか…と思っていたら、想定外に会議終了時刻が遅くなり、仕方がないのでパパっと簡単に食べられる餃子屋さんに行くことになりました。
(何だかんだでホントに時間がなくなっちゃったもので…)

という事で、この日の餃子屋さんは川崎家に決定です。


川崎家に来たらまずこれを頼みます。


ピリ辛メンマという名の、あまり辛くなくてスゴく柔らかいメンマです。
これは以前も書きましたが、絶対にピリ辛メンマは柔らかメンマに改名した方がいいと思います。
はい。独特の食感がクセになりそうです(^^)

そりゃあ、餃子屋さんですから餃子も最初に頼みます。


この日は二人で12個を頼みましたが、全然普通にいけちゃいます。
餃子自体に旨みがあるので濃いタレをつけなくて良いし、サイズも中型やや小ぶりぐらいでパクッと一口で頬張れます。 この方式だと、何個食べても重くならずにいけますからね。
これは、おつまみにもご飯のおかずにもなる便利な餃子だと思います。

ここで出てきたのが鶏とカシューナッツ炒めです。


鶏カシュはですね、私のある後輩が大好きで、この日は不参加ながら、念のために確認しておいてあげようと。。 もちろん私も好きなメニューなのですが、結果は見事に合格でした(^^)
味はまあ、とても普通な感じなのですが、お値段の割りに鶏肉もしっかり入っているし、これで文句を言ってはいけないレベル。 こう言っては何ですが、高級中華料理店に来てるわけじゃないんですからっ!

そうこうするうちに、帰りの時間が気になりだし最後の一品を頂くことに。


海老マヨです。
これがですね、思ったよりも海老が全然プリプリだし、サイズも立派でなかなか良かったです。
マヨもそれほどしつこくなく、マヨラーでない人でも美味しく頂ける海老でした。
餃子のサイドメニューにちょこっと頼むなら、このぐらいの味とボリュームが丁度良い感じだと思います。

慌しく、パパっと食べてグビグビっと飲んでササッと帰る。 大森から池袋に勤務地が変わって2ヶ月しか経っていないので、“久しぶり感”もそれほどでもないですし、短時間飲みとしては無難だったと思います。
どんなときでも便利に使える餃子屋さん、やはり捨てたものではありません(^^)


川崎家
品川区南大井6-25-3
03-3765-2337



 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする