小倉11レース プロキオンステークス(G3/ダ1700m)で16着となったバスラットレオンの関係者コメントです。
◇坂井騎手のコメント 「まだ良かった頃のバスラットレオンには戻り切れていない感じで、勝負所で苦しくなってしまいました」
◇荒木助手のコメント 「返し馬の時もどこかジョッキーとの一体感がなかったですし、レースでも引っ掛かるぐらいの馬だったのに今はそれがなく、無理に行かせる形になりましたからね。良い頃の本馬ではないのかなと。それに右前を落鉄。どこで飛んだか定かではありませんが、おそらくはスタートで躓いた際だと思われ、しっかりグリップが利かなかったことも影響した模様です。なお、落鉄時に釘が当たったか何かで蹄球の間に出血が見られ、それが原因でレース後は右前の歩様がひと息に。入線直後はやはりワンターンの1600mぐらいまでが妥当なところではとの思いもありましたが、それより今日は落鉄が大きく影響したものと思われます」
◆クラブのコメント 「条件替わりをきっかけに、楽に先手を奪って自分の形に持ち込みたいところでしたが、スタートで躓いて落馬しかける格好に。状態面に加えて、右前の落鉄が大きく影響したようで、本来の走りがまったく見られませんでした。なお、このあとは、「『今日、栗東に戻すことは問題なさそう』(獣医師)ですので、しっかりと処置した上で現地を出発し、経過観察を行っていく」(荒木助手)予定となっています」
-----
坂井騎手、荒木助手ともに、バスラットレオンが本来の調子に戻っていないとコメントしてくれました。
まあ、傍から見ていてもそれは明らかなわけですが、今日の内容・結果に関して言えば、『躓いて落鉄』したことも大きく影響していたように思います。加えて蹄球を痛めてしまったようですし、本当にツイていないとしか…。
栗東には戻れるようなので、そこは良かったのですが、とにかく大した怪我でないことを祈りたいと思いますm(_ _)m
今後のこと、方針や作戦についても、まずはしっかり休んでからですね。。
小倉11レース プロキオンステークス(G3/ダ1700m)に出走したバスラットレオンは16着でした。
【レース内容】ゲートで躓く不利。坂井騎手が何とか立て直し、出ムチをくれてハナを取りに行きましたが、テンの速さでブルーサンに後れを取って結局2番手に収まりました。その後はリズムよく番手を追走しているように見えましたが、3角付近から徐々に手応えがなくなり、4角手前でヤマニンウルスに交わされたところで今日の競馬は終了…。直線では後続に次々に交わされての16着(最下位)入線となりました。
-----
うーん。。(´へ`)
まあ、今日は仕方がないですね。。
1角に1番手で入ったブルーサンが14着、2番手のバスラットレオンが16着、3番手のレガーメペスカが15着に沈むハイペースの中、向こう正面で3番手に進出したヤマニンウルスが3馬身差の楽勝ですからね。
今日はヤマニンウルスの強さだけが際立ったレースになりました(^^;)
バスラットレオンに関しては、1角までにかなり脚を使ってもハナを取り切れなかったわけですし、ブルーサンのハイペースに付き合う以上は大敗リスクも承知の上だったでしょうから、これはこれで仕方がないと受け入れるしかありません。
まあ、16着と言われると残念ではありますけれど…。
今日の結果、内容、今後のことなどについては、とにかく関係者コメントを待ちたいと思いますm(_ _)m
**2024/7/7小倉11R プロキオンステークス(G3/ダ1700m)・良**
プロキオンステークス【2024年7月7日小倉11R】:競馬ラボ