学芸大学駅の近くに『ケイシチョウ』なるお店があるということで、ダーツの試合前に軽く覗いてみることにしました。いや、ケイシチョウは『警視鳥』と書くのですが、そういうことをされるとちょっと気になりますよね。
飲み物は梅干しサワーから。となりの白いのは一緒にいったメンバーの豆乳サワー、だったかな?
非常に特徴的、インスタ映え?するポテサラ(^^;)
真ん中から割ってみたら、何だかシュウマイっぽくなりました。こういうちょっと珍しい、凝ったことをするのが人気の秘密なんですかね。ここまでやる必要があるかどうかは微妙ですが、楽しいことは確かです。
こんなに立派、トロットロのちょうちんがあるのは嬉しい誤算でした!
串モノはもう一品、『すだちしそふりそで』です。すだちとしその風味がサッパリ爽やか!
内臓系は茹で刺しで。豚タンねぎ塩と牛ハツの生七味合盛りは、低温で茹でた後に刺身にしてあります。こういうのは絶対に『生』の方が美味しいですが、安全面を考えるとこれもアリか…。『生』が苦手な女子などはこの方が良いかもしれませんしね。
ガッツリ濃厚系からは、白子麻婆豆腐を! 麻婆豆腐は山椒がきいた本格派、そこに白子ですから身体に悪いこと請け合いです。それにしても、麻婆豆腐に白子を乗せて食べたのは人生初かもしれません(^^ゞ
料理が濃厚な場合、ハイボールなどキリッと爽やかなお酒を合わせるのもアリでしょう(^^)
ということで、あとの予定があるので今回の調査はここまで。もう少し時間があれば試してみたい料理もありましたが、それだけの理由で遅刻するわけにはいきませんからね。
結果、さわりだけの調査になってしまったのは残念ですが、課題は少しずつクリアしていけば良いわけで、チャンスがあれば(つくって?)再び訪問し、アレやコレやを追加で試してみたいところです。
ただ、警視鳥さんはなかなかの人気店のようで、予約をしないと入れないかもしれないのが微妙です。この手のお店はフラッと行ってチョコッと飲んで…みたいな方が嬉しいのですが、まあ、そんなに都合良くはいきませんよね(^^;)
警視鳥
目黒区鷹番3-18-21 ツインタウン学芸大学2F
03-4400-5176