シュウジデイファーム在厩のテラステラは、おもにBTCの坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1~2本を乗り込まれています。
◇石川代表のコメント 「リフレッシュ期間を挟んで、再び終いのみ15秒くらいまで脚を伸ばしているところ。いくらか頭の高い走りではありますが、特に気になるほどではないですし、元気が良くても度が過ぎるようなことはありません。ここから少しずつペースを上げ、また速めの時計を出していきたいと思います」
-----
石川代表は「いくらか頭の高い走りではありますが、特に気になるほどではない」と仰っていますが、長年にわたりウェルシュステラ~ステラリードの系統と付き合ってきた私には、『全く気にならないレベル』に見えました。今回の動画だけの情報なので、何とも言えないところはありますが、この感じなら誤差の範囲と考えて良いのではないでしょうか。
ドンカルロ、ボンドオブラヴとの3頭併せの動画では、バネの利いたなかなかの走りを見せてくれていて、カイザーノヴァ、キングエルメスに劣らぬ素質の高さを感じます。今のところ「元気が良くても度が過ぎるようなことはない」範囲に収まっている『気性面の難しさ』が今後も顔を出さなければ、早い時期から結果を出してくれると思います。
まあ、前回近況時点で石川代表から「早めに始動したい一頭」宣言が出てしまいましたからね。普通はこの時季にそこまで仰らない石川代表にそう言われては、落ち着け、その気になり過ぎるな、という方が無理ってものですね(^^;)
【シュウジデイファーム在厩のステラリード’20:公式HP(2022/3/18更新分)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます