栗東トレセン在厩のテラステラは、まずはレース後の様子見が行われています。
◇矢作調教師のコメント 「14日から角馬場で乗り出しました。前走後も変にテンションが上がりすぎることなく、大人しくしてくれていますよ。連闘になる中京2歳Sへの投票は見送り、来週12月24日阪神9R 万両賞(1勝クラス・芝1400m)へ。この時期ですから1勝クラスでも強い馬が相手になるケースもありますが、実戦を重ねている中で良い意味での変化を見せてくれていますからね。前走が良い内容でしたし、血統的にも競馬に向かえばしっかりとスイッチが入ってくれるはず。対応してくれてもおかしくないと思っています」
-----
先週、初勝利をあげた勢いに乗って中京2歳Sに連闘!の可能性が高いと感じていましたが、結果的には、当初から示されていたもう一つの選択肢、芝1400mの万両賞(12/24阪神)に向かうことになりました。
連闘と中一週の比較、相手関係の想定、距離は1200mか1400mか…といった要素の中でどれが一番大きかったかは分かりませんが、個人的には『気がついたら1200m専用機に…』というパターンを少しだけ気にしていましたので、結果はさて置き、ここで1400m戦に向かうことになったのは悪くないと思っています。前走、前々走の内容が1400m戦でも示せるようなら、今後の可能性は確実に広がりますし、そのあたりも含めての判断だったのだろうと思います。
いずれにしても、次走が楽しみなことに変わりはありません。どうせならここで一気に連勝を決めて、来年からはさらに上をめざすステージに入っていきたいところです(^^)
【2022/11/27阪神2R 2歳未勝利(芝1200m)でのテラステラ:公式HPより】
ですよね!
1400mしかないっすよね!!
(^^)/▽☆▽\(^^)