久しぶりに連絡のあった後輩と一緒に『都(みやこ)』さんに行ってきました。
都と言えば、数年前に閉店したモツ焼きの名店『久仁(くに)』さんの流れを汲むモツ焼き屋さんで、大岡山という、職場からも家からもあまり近くない立地にもかかわらず、たまに思い立ったように行きたくなる楽しいお店です。
そんな楽しいお店ながら、例によってコロナ以降は全くお邪魔していませんでしたから、おそらく今回は3年ぶりぐらいの訪問だったのでは…。うーむ。。これは、知らず知らずのうちに、年単位でご無沙汰してしまっているお店が他にもたくさんありそうで怖いですねぇ… と言いますか、当然ながらそういうお店だらけのような気もしますし、これからのコロナ共存社会を考えると、少しずつ顔を出さないといけないかもなぁ…です(^^ゞ
前置きはホドホドにして、とにかくホッピー。以前は『外』一本で『中』五杯が基本だった私ですが、最近はそういうことへの拘りもなくなり、例えば後輩の『外』注ぎ足しを見ても、全然アリだよな?と思えるようになりました(^^ゞ
都さんはモツ焼き屋さんですが、実は刺身も美味しいのです。この日はいなだの刺身でしたが、これがかなりの逸品級。くどくない脂乗りは『いなだ』ならではで、モツ焼きの前ふり以上の役割を演じてくれました。
ガツ刺し。モツ焼きの前ふりとしてはコチラが一般的ですよね。もちろん安定の食感、安定の美味さです。
本命の串焼きは王道系からカシラ、
ハツ、
そしてレバーです。
いやか、久しぶりの本格的モツ焼き、実に美味しかったです。何なんでしょうねぇ、全く高級感のかけらもないモツさんたちが、塩やタレをまとってこんなに美味しく生まれ変わることにはある種の感動すら覚えます。
これだって、ただ焼いただけではこんなに美味しくならないはずで、ネタの準備、火の入れ具合、しっかり目の塩梅などが全て揃ってこそでしょうから、同じモツ焼き屋さんでも普通のところと人気店には、簡単には越えがたい壁があるのかもしれません。。いや、どうせなら美味しいモツ焼き屋さんで食べたいっすねぇ(^^)
こにのあたりではホッピーもどんどん進んでいましたから、趣向を変えてシメサバ。
さらには菜の花おひたしで中休み… と思いきや、
タラの煮付けなんぞも見つけてしまい、モツ焼きから離れてグイグイ飲むことになってしまいました。でも、こういうサイドメニュー的な料理が全て美味しいのが都さんの良いところ。私はモツ焼き特化型のお店も好きですが、いろいろな系統の料理があると、大人の遊園地的な楽しみ方ができますからね!
何だかんだでタンすじポン酢を頼んだということは、だいぶ良いも進んで終盤戦に突入です。
赤ウインナー串はとても懐かしくて美味しいのですが、これが出てくる状態というのはアレですね、超気持ち良く酔っ払っていて、何を食べても飲んでもすごく楽しい!!と感じているのは間違いありません(^^;)
何故か最後に日本酒をグイッと飲んでシメる。不思議なものですが、後輩はこの一杯で元気になって『もう一軒行きたいところが…』的なことを言い出す始末…。まあ、その後のことはここでは割愛させて頂きますm(_ _)m
まずは、何と言っても都さんがコロナ以前と変わらぬ楽しいお店で良かったです。感染症対策にすごく気を使っていたのが以前との違いですが、世の中にあわせて変えるべきところは変え、守るべきところはきちんと守る、それができているのは素晴らしいと思いました。何にせよ、こういうお店には長く頑張ってもらいたいですからね。
あとはそうですねぇ、やはり、私は家飲みより外飲みの方が好きなんだなぁと…。理由はあえて言うほどのことでもないのですが、そりゃあ無理ですからね、こういうモツ焼きを家で焼くのは(^O^)
都(みやこ)
目黒区南3-9-13
03-3725-3850
いろいろあって仕事がしっかりのお店は遠くても行きたくなります。恵比寿にお気に入りのお好み焼き屋がありますが、なかなかいけてないです。隙あらばと思っているのですが(^_^;)
大人の遊園地、最高に楽しいです(^^ゞ
行きたいのに、なかなか行けないお店は気になりますよね。
私も何軒かありますので、スキを見つけて回っていこうと思ってます(^^)
どーしても“大森ランチバトル”の行方が気になってしまいます(^^ゞ
秋葉原、池袋…
立川でのバトルは('_'?)
あと、男の料理シリーズのプチ集大成“煮干しラーメン”も気になります(’-’*)
いろいろと課題が残っているのは、そのまんま伸びしろと考えることもできますよね。
それ以外のことは、まあ、適当にやりますので、どうかお気になさらずm(_ _)m