**2024/4/13阪神3R 3歳未勝利(ダ2000m)10:55発走**
◎ ミグラテール
○ スズノアイスマン
▲ オクヤマ
☆ ジーベック
△ カズヴィトシャ
△ マイネルオデーサ
△ ドラゴンキッド
△ アクシノス
ジーベックは7枠14番になりました。
本馬はここがデビュー戦になりますので、要するに何から何まで初体験。ゲートだってそこに至る手順や雰囲気が練習とは違いますから、きちんと経験馬について行けるかどうかもよく分かりません… となると中途半端に内枠に入るより、外めの偶数番は願ったり叶ったり。14番なら少なくともいきなり馬群に包まれる可能性は低いですからね。
その上で、この一戦に臨む陣営の目論見は何?と言いますか、ジーベックにどういう競馬をさせたいと考えているか、どういう経験を積ませたいかがひとつのポイントだろうと思います。
福岡助手によれば、気性が良く素直で乗りやすいとのことなので、おそらく調教時の折り合いや操縦性に問題は無いのでしょう。そして、その長所が実戦でも発揮できれば今後に向けたストロングポイントになるはずなので…。私としては、ゲートを出たら好位で折り合い、勝負どころからしっかり脚を伸ばす競馬、正攻法の競馬を是非とも試して欲しいです。
正攻法の競馬をやり切った結果、それがうまくいかなかったり、脚力やスタミナが足りなかったら、それはこれから鍛えていくしかありません。何分、アクシデントで長く休んだ分を取り戻す時間も必要でしょうし、今は鍛えて何とかなる部分はあまり気にせず、基本的な前進気勢や磨けば光るレースセンスを確認したいと思っています。
まあ、結果的に超次戦タイプで勝っちゃった…でもイイのですが、今回についてはあまり着順は気にせず応援したいところです。何となくではありますが、一度叩けばまだまだ良くなる部分もありそうですし!( ・`ー・')キリッ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます