チャンピオンヒルズ在厩のテラステラは、引き続き、おもに周回コースで軽いキャンター2000m、ウッドチップ坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化しています。
◇小泉厩舎長のコメント 「ソエは先週と比べてさらに落ち着いてきていますが、今週いっぱいは大事を取ってハロン17秒ペースを上限に。来週から終い15秒を取り入れ、ソエや馬の様子を窺っていければと思っています。心身ともに順調にリフレッシュが進んでいると見てよいでしょう」
-----
落ち着きつつあるソエを気遣いながらではありますが、来週からは15秒ペースが入ってくるようなので、厩舎サイドとしては、先週私が予想した『早ければ11/13阪神3R(芝1400m)、遅ければ12/17阪神7R(芝1400m)』よりも、いくらか早いタイミングでの復帰を想定しているのかもしれません。
いずれにしても、(ソエが解消されることはもちろん)デビュー戦と2戦目で明らかになった課題を解決していくことが重要ですから、当面の注目ポイントはそこになるかと思います。場合によってはトレーニングと実戦を交互に経験させながらになるかもしれませんが、基本的には(短期的な成果を求めるよりも)長い目で見守っていきたいと思います。
【2022/8/21札幌1R 2歳未勝利(芝1500m)でのテラステラ:公式HPより】
どうやらあと少しの辛抱ですね♪
まさに、『念入りにジックリと=大事を取って15秒は来週から』という感じなんでしょうね。
これからの勉強が大変ですが、乗り越えて頑張って欲しいです。
あとちょっとの辛抱ですね♪
念ジクですね!
とにかく、あとちょっとの辛抱です♪