**2021/4/17中山4R 障害4歳以上未勝利(ダ2880m)11:35発走**
◎ グランソヴァール
○ モズエロイコ
▲ クライムメジャー
△ フリーフリッカー
△ トモノコテツ
△ タガノジェロディ
グランソヴァールは4枠5番からの発走になりました。
今回が初障害のグランソヴァールですから、枠の内外云々の前に、まずは最初の飛越を無難にこなしてリズムに乗ることが大事です。そのためには、前がきれいに開けた状態で最初の飛越に入りたいですから、とにかくゲート、スタートはスムーズに切りたいところです。(もともとゲートは悪くないので、多分、大丈夫だとは思いますが…)
スタートをきちんと切って最初の障害をクリアしたら、あとはもう最後まで集中力を保って無事にレースを終えて欲しいです。その上で、もしも最終障害を飛んだ後に好位置につけられていて、体力にも余裕があるようなら、平地の脚を活かして勝負にいってもらえれば。。とにかく、全ての判断は五十嵐騎手にお任せしたいと思いますm(_ _)m
障害レースなので相手関係も良くわかりませんが、入障後に7→3→2着と順位を上げていて、実績的には勝利目前と思われる矢作厩舎のモズエロイコ、同じく(半年の休み明けながら)入障後に7→5→2着と上昇ムードのフリーフリッカーあたりが総合的には強いのだと思います。
ただ、このレースにはグランソヴァールとクライムメジャーという、いわゆる『平地力のある初障害馬』が出てきますので、前述の実績上位2頭を含めた4頭の争いにならないかなぁと…。こうなるともう、予想というより希望的観測と言った方が良いですが、せっかくチャレンジする以上は、(無事を祈るばかりではなく)勝つかもしれないドキドキ感も楽しみたいです(^^ゞ
実は、大昔に一度だけ勝った事があります。広尾TCではゴッドフロアーの2着が最高です。
障害勝利は出資時に狙っているわけではないので難しいですよね。
ただ、グランソヴァールについては、平地でダメなら障害面白そう…と、何故か出資するときから考えていました(内緒ですけど(^^ゞ)
それはさて置き、メジャーさんとのワンツーもあると思います。
モズエロイコさんは障害慣れしている分だけ有利でしょうけれど、ポテンシャルではメジャーさん、グランの方が上じゃないかと思っていますので!
とにかく無事に、出来れば初戦から良いレースを見たいです!
おお!それはラッキーですね!!
今日のレース内容には大注目ですが、場合によっては、年末にはメインレースのメンバーと戦っているかも…
まずは、とにかく無事にm(_ _)m
広尾TCでは、レンディルが勝ってますよ。
昔、広尾TCで競馬場でイベントやった日に、オーパルスが障害戦に出走していて、がんばれ馬券に同じ出資者の水野さんにサインしてもらったなんて思い出もあります。
あ、紛らわしくて済みません。
私が出資していた広尾TC馬は未勝利、という意味でした(^^ゞ
レンディルもそうでしたが、オーパルスの飛越の上手さは今でも印象に残っています。