とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【マジックブルー】ソエも落ち着き、そろそろ入厩の準備へ!?

2024-05-09 05:30:55 | マジックブルー

チャンピオンヒルズ在厩のマジックブルーは、先週同様、おもに周回コースで軽いキャンター1000~2000m、坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回、半マイル58秒程度で乗り込まれています。

◇小泉厩舎長のコメント 「以前は疲れが溜まりやすくショックウェーブ頼みのようなところがありましたが、自身で比較をすれば、徐々に回復力が高まっているようにも思います。ソエのほうも落ちついてきましたし、週末から来週にかけては半マイル57秒を乗るなどして、段階的にピッチを上げていきたいですね」

-----

まず、右前のソエが落ち着いてきたのは何より。さらに、疲労回復について「徐々に(自然な)回復力が高まっているように思える」というのも、少しずつ成長が進んで馬がしっかりしつつある兆候だとすれば嬉しい話です。

いずれにしても、もう57秒を乗るところまでは進んでいますので、ソエの状態、速めをやったあとのリアクション次第では、そう遠くない時期にトレセンに入ることになるでしょう。

栗東・荒川義之厩舎にお世話になるのは初めてなので、トレセン帰厩から出走までのルーティンについては分かっていませんが、現状から判断すると、おそらく出走は来月になってから。。となると、本馬も北海道シリーズに参戦する可能性が… あ、そもそも荒川厩舎は北海道開催には積極的なんですかね?と、そういうこともまだ全然知らないんでした(^^ゞ

まあ、そのあたりは追々分かってくると思いますので、まずは荒川先生に呼ばれるレベルまでペースを上げていきましょう。地方交流戦を勝ち上がった馬の場合、中央1勝クラスの初戦は結構大事になってきますから、いつも以上にしっかりした準備をし、先々に繋がる一戦になるよう頑張って欲しいと思います!m(_ _)m

 

【2024/4/2金沢7R 加賀獅子吼賞(ダ1500m)でのマジックブルー:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【トリフィス】トレセン帰厩... | TOP | 【テラステラ】今週末から1... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | マジックブルー