◇奥場長のコメント 「今週からはトレッドミルで駈歩(時速22km)を交えての調整へ。ピッチを上げていることからも分かるように、完治まであと少しの状況ですが、どうしても運動時に擦れますので治るペースはゆっくりになってしまいます。引き続き予防管理を徹底し、獣医師に適時診察してもらいながら、乗り出しのタイミングを見極めていきます」
-----
早い完治を優先するなら舎飼いで休ませるのが一番なのでしょうが、それだと運動量が確保できず、立上げ後に(時間が掛かって)苦労することになる…という話ですね。たまたま患部が『可動箇所である球節部』だったのが不運としか言いようがないですが、基本的には快方に向かっているので、過度な心配はいらないでしょう。
その上で、この感じだと未勝利終了までに3戦できるかどうか?ぐらいですかね。。もちろん、一発でスパッと決めてもらえば何の問題もないですから、そのためにも適切な時期に吉澤WESTに移動をして、良い状態でトレセンに戻れるよう頑張って欲しいと思います。予防管理と獣医師チェックを気にしながらの調整なので、スタッフの皆さんは大変だと思いますが、引き続き万全のケアをお願いしたいと思いますm(_ _)m
順調にと願うのみですm(__)m
一応、そんな感じで想定しておこうかと思います。
早まる分には全然OKですので。
とにかく、順調にと願うのみですm(__)m