善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

えちごせきかわ温泉郷と村上・新発田であやめの湯に入る

2007年12月30日 | 温泉

2007年納めの旅は新潟。
えちごせきかわ温泉郷と村上を訪ねました。

途中新発田で2時間弱の時間が取れたので「あやめの湯」に立ち寄りました。
あやめの湯は(財)新発田市まちづくり振興公社の経営。
比較的こぢんまりとした日帰り温泉施設ですが茶褐色のお湯が良くあたたまり、拾いもののような気がしました。。

(新発田温泉・あやめの湯)

お湯は強い金気臭と塩辛さが特徴。

泉温も丁度よく、加水や循環をしていないのでフレッシュな温泉が楽しめました。


(あやめの湯浴槽)

建物の前面には無料の足湯と量り売りのスタンドがありました。

(あやめの湯無料足湯)



以下次号

共同浴場の詳細は下記からご覧下さい。
ひろさんの旅枕へリンク
Top →全国共同浴場→新潟県の共同浴場