善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

日奈久温泉の旅・泉屋の夕食

2013年02月19日 | 温泉

さて、楽しみな泉屋の夕食です。
部屋食でおかみさんが世話を焼いてくれました。

(先付け三品)

この写真はピンぼけでした。
お造りは近海の魚で、太刀魚の糸造りのお刺身は初めてでした。

(お造り)

鰆とハモは、この旅が5月の旅でしたから季節の品です。

(鰆の桜葉焼き)


(ハモの酢味噌)


(牛肉の陶板焼き)

揚げ物はフライを交えた感じが板前さんの工夫でしょうか。

(揚げ物)

吸い物のハマグリも時宜を得た品です。

(吸い物)

主な食材の写真だけ載せましたがこの他何品かがあって、一泊二食で1万円を切った宿泊料で大満足でした。

ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→日奈久温泉と人吉 湯巡りの旅 2012