愛知の史跡めぐり

愛知県の史跡を巡り、その記録を掲載します。

南知多資料館(2) 南知多町

2014年03月30日 21時57分35秒 | 南知多町
先苅(まずかり)貝塚
 資料館の3階は「考古室」です。南知多町にはいっぱい貝塚などの古代遺跡がありました。「先苅(まずかり)貝塚」は、縄文時代早期の遺跡です。この遺跡は、海面より10メートル近く下の層にあった遺跡だそうです。



図の右側の黒い部分が遺跡があったところです。

 ということで、「縄文海進」という氷河期が終わって海水面が上昇した時期があり、それによって水没した遺跡をはじめて確認できたものとして、世界的に注目された遺跡だそうです。

貝塚・遺跡の宝庫、南知多町
 南知多にはたくさんの遺跡がありました。




 また、出土した土器や人骨なども展示してありました。




神経痛で苦しんだ縄文人

 この人骨は、縄文人に見られる抜歯がありませんでした。また、説明版によると、「椎骨に病変が見られることから、神経痛で苦しんだであろう」ことが判ると書いてありました。神経痛だったことまで分かるとはすごいと思いました。

 土器や骨角器などが所狭しと並べられており、しかもまじかで見られるので、もったいない感じがしました。もう少し事前の勉強をしっかりして、もう一度伺いたいと思いました。

南知多町資料館おしまい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿