茄子が旬の季節ですね!
我が家では毎日茄子が山積みです^^;
茄子は色々お料理できて美味しいですが
私の定番料理の一つが、揚げ茄子の辛子和えです。
さっと油をくぐらせた茄子を、醤油・和辛子・粒マスタードで和えるだけ。
大人にはたまらん味です^^
辛子や粒マスタードはたっぷりね!
アツアツでもいけますが、冷蔵庫でキリッと冷して
鰹節をかけていただくと最高です。
昨夜はこんなお酒たちと、この料理を楽しみました^^
野菜をご近所に配っていたら、焼酎になって帰ってきました♪
多過ぎるお返しですが~、ありがとう!いただきます。
ひまわりはごんぞ~さんの畑で咲かせているものです。
ごんぞ~さん、ひまわり・百合・コスモス・グラジオラス・・・といろいろ花も植えてくれてます。
それを時々切って来てくれるので
お家の中にお花がいっぱい♪
そういえば、これ、わかる?
まくわ瓜っていって、ちょっとメロンのような瓜です。
私が子供の頃は、これをよく食べました。
ごんぞ~さんも毎年育てているんですが
今年はこないだ長雨で日照不足だったせいか
あまり甘くない~ってがっかりしてました。
それじゃ冷たいデザートにすれば?と思い
切って
プレーンヨーグルト、クリームチーズ、お砂糖を混ぜ合わせたソースを作り
こんなデザートになりました。
冷せば冷やすほど美味しい感じです♪
これだけ写したら真っ白で寂しかったので、ひまわりに参加してもらいました(笑)。
いつものトマトは
生ハムと並べて。
バジルさんのサイトで見かけて美味しそうだった昆布のお料理もしました。
切り昆布をさつま揚げと麩を入れて煮たものです。
麩もさつま揚げも美味しかったです(*^ー゜)v ブイ♪
でもって、最後に今朝のごんぞ~さんの朝ご飯。
またソーメン(笑)!
でもぶっかけにしてあげました。
卵の黄身、納豆、シソの葉、トマト、ミョウガ、海苔、白胡麻。
身体にはかなり良さそうです^^
美味しかったみたいですよ(^^*)v