久しぶりに袖をつけたワンピースを作りました。
袖はフレンチスリーブの型紙をもとにして
そこに袖をつけるやり方です。
これだと袖山がなくても可愛い感じになりますよね。
簡単です。
襟ぐりは
見返しを薄手の接着芯を使うという方法を
初めてやってみました。
ひっくり返したときに接着面が生地にくっつくように
縫い付けます。
縫い付けてひっくり返すと
↓
こんな感じになりますので
待ち針を打ってアイロンします。
接着後、表から見ると
↓
こんな感じで、とても綺麗な仕上がりになりました^^
あとは袖をつけて、スカート部分をつけて
後ろにはスナップをつけて
スカートの下半分は開かないように縫い付けて
出来上がりです。
ピッピに着せてみると
かわいい♪
よく似合います。
先日作った帽子を被せてみました。
帽子も簡単に作れます。
それは次回ね^^
それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
応援よろしくお願いします。
↓
またね~♪