台風8号が、運んできた熱風で、気温35℃。
暑い週末。
こんなに暑い時は、働かずして、自宅で、ぐ~~~たらしているのが、熱帯での正しい過ごし方。
去年の夏の終わり頃から、ぐ~~~たらしている私には、暑かろうが、寒かろうが・・・あまり関係ない・・・ハズだけれど、やはり、暑さには、弱い体質だから、身体を動かすのも、億劫だ。
エアコンの除湿機能をフル稼働して、室温を、2℃くらい下げていると、とても涼しい。
湿度70%・・・という驚異。
一歩、部屋を出ると、熱気が襲う。
・・・何時の頃からだろうか・・・。
日本の夏が、こんなに不快になったのは・・・???
毎年、毎年・・・そう思う。
もう、ぐったりだ。労働もしていないというのに・・・。
そんなこんなで、冷たいアイスクリームなど、食したくなるけれど、やはり、冷たいモノの食べ過ぎは、身体には、よくないから、熱い珈琲など飲む。
この間、訪れた映画館前の自販機には、『HOT』のメニューが無くなっていた。
『暖かい飲み物が欲しいのだけれど。』
『7月ともなれば、自販機は、みんな冷たいモノしか置いてませんよ。大体、売れませんて。HOTは。セブン・イレブンで、暖かい珈琲を買いましょう。』
そう言えば、会社勤めの頃、6月になると、『HOT』な飲み物は売ってなかったよなぁ・・・。
外出していないと、疎くなるのね・・・こういうこと。
世の中から、暖かい飲み物が、淘汰される日本の夏。
私は、焙烙(ほうろく)など買って、茶など焙じようかと思っている。