本日、早朝(・・・といっても、午前8時15分)より、相方と那須へ紅葉狩り。
このところ、遠出のドライヴをしていなかったので、県北では、今がピークの紅葉を観に行くことに。
紅葉の名所といえば、日光なのだけれど、この時期、日光は、渋滞間違いなし。
・・・なので、那須へ向かうことにした。
今年、通算4回目の那須。
本日は、那須連峰の主峰、茶臼岳を望むロープウェイから、那須を一望し、深まり行く秋を楽しむ計画であった・・・。
地元を出発する頃は、気温21℃。
快晴。
宇都宮の手前で、早くも渋滞・・・であったけれど、日光方面・那須方面への分岐点以降は、それ程の混雑はなかった。
やはり、みなさん、日光へ行かれるのですネ。
那須連山・茶臼岳を望む県道17号線を西北に進みながら、途中の観光名所・殺生石に立ち寄る。
私は(県内に住んでいながら)初めて訪れる場所で、相方曰く。
地下から煙(硫化水素、亜硫酸ガスなどの毒性の強い有毒ガス)がふきだしているそうな・・・。
県道を挟んだ駐車場もほぼ満杯で、奥に1カ所空きがあったので、そこへ車をパーク。
傾斜のキツイ坂道を上ると、日頃から寝てばかりいるから、太腿が、つっぱって、なかなか前へは進めない(・・・といっても、都内・目黒の行人坂よりは、ハルかに楽・・・といった程度)。
遊歩道を歩きながら、有毒ガスの噴き出している・・・いや・・・煙なんか一切出ていない・・・今日は、もしかしたら、お休みなのカモ・・・???
(画像は、殺生石)
ふうん・・・硫黄というか・・・ゆでたまごの腐敗したような匂いは、充満してるんですけどね???
(明日に、続く・・・予定です)