空模様と同じで、バタバタと忙しかった。午前10時に喫茶店で友と会うから「よかったらどうぞ」とメールをもらったので、出かけて行ったのに誰もいない。30分待っても来ないので、農業塾をやっている友だちの所へ行ったが、小屋には誰もいない。
そう言えば、彼らの畑は小屋よりも一筋北だったことを思い出して回ってみた。半分雑草に埋まった畑でせっせと何か世話をしていた。「小屋に置いてある」と言うので、再び小屋へ向かう。小玉スイカを3個買っただけなのに、ナスとキュウリを5本づつもらう。
喫茶店に誘った友だちにメールすると、「返事が無かったから、昨日に変えた」と返信が来た。驚かそうと連絡しなかった私が悪い。家に戻ると、またたく間に暗くなり、風が吹いてきて、激しい雨降りとなった。雷が近くで「ドーン」と鳴る。
やれやれ、雨は止むのだろうか、そう思いながらひとりで昼食をとる。午後1時半、約束通りに、一緒に議員だった人の家を訪ねた。今朝、「相談にのって欲しい」と電話があったからだ。下水道工事の時の工事が完璧で無かったのか、土が崩れて大変だったこと、大雨が降るとマスから水が吹き出すことなど苦情を聞く。
工事を行った会社を聞くと、昔、役場にいた人間が主任で、「任せてちょう」と言ったのに、杜撰な工事を問うと電話にも出ない。「どうしたらいいか」と悔やんでいる。役所に行って、その主任なる人物を聞くと、私もよく知る男だった。さて、どうしたものか!今晩はゴルフの反省会に誘われているから、ここまで。