ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

枝豆つかって(2)

2010年08月22日 | Weblog
<朝食のメニュー>
ひきわり納豆
 きざみミョウガ、かいわれ、大根おろし
千切りキャベツサラダ
 枝豆、きゅうり、ハム
昨夜の残りの茄子煮
 庭のいんげん、アスパラ入り
エノキと豆腐の味噌汁
ご飯

枝豆は緑色が綺麗なので
彩りに使うと、いいですね。
当分、毎食・・・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆入りスクランブルエッグ

2010年08月21日 | Weblog
<朝食のメニュー>
スクランブルエッグ(枝豆・ミートローフ入り)
 キャベツの千切り添え
トマト
冷凍青菜と里芋の味噌汁

ツレの故郷の親類から「白山だだ茶豆」が届きました。
日本一うまい、と郷土自慢の一品です。
美味しいことは美味しいのですが、

ツレは塩分を気にして、あまり手を出さなくなりました。
今までだと、大皿一杯ぺろりと食べてビールを飲んで
夏はほてい腹になって、高血圧が悪化して、
 というパターンが繰り返されていました。

さすが、ことしは自制が効くようで・・・というか
私もですが、枝豆の塩がきつく感じられるのです、
口の周りがしびれるような感じがして。
ふだん低塩で暮らしているからでしょう。

そこで、大皿半分以上残った枝豆の再利用に
さやから出して(これで塩分も減)、かき卵に混ぜてみました。
彩りもよく、おいしいです
だだ茶豆は、あまいのです


きょうもたぶん、あしたも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこたまご ?

2010年08月20日 | Weblog
<朝食のメニュー>
焼き豚スライスサラダ
 きゅうり、キャベツ
生卵
鮭の昆布巻き(きっかわ)
ワカメと竹の子の味噌汁

産直市場の「げんき村」で
「ヒヨコたまご」という小さな卵を買いました。
小さいから=ひよこ ?という名付けなのかな。
だって、ひよこは卵を産まないよねぇ。

成人病の方には、大より小が助かります。
生卵のときは、私と半分こ
昔は、病気になると滋養強壮に
卵を食べさせてもらえたものですが、
ことほど左様に、栄養価が高いものね。
卵一個食べると、てきめんに
腹部大動脈がドクドク鼓動します、私。

今日も
32度。涼しくなりましたね、なんて挨拶も!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根たべてよ

2010年08月19日 | Weblog
<朝食のメニュー>
めざし
大根の煮しめ
 枝豆、あずまあげ
トマト
エノキと豆腐の味噌汁

昨夜のうちに大根煮を作っておきました。
薄味が一晩寝かせることで中までしみこんで
おいしくなるはず。
茹でて売られていた枝豆は、昨夜しょっぱすぎて不評。
農家の奥さんの作っている物だから、しっかり塩味を入れてるのね。
体を動かしている人は濃い味ごのみだから。
その塩分を、あてにして、より薄味に作りました。
う~ん、いいお味。 と思ったのに、
おいおい、大根だけ残していますよ。あらら・・・。

日本糖尿病学会編『糖尿病治療ガイド』に、
「合併症予防のために、・・食物繊維を多く食べるように・・
食物繊維には食後血糖上昇を抑制し、
血清コレステロールの増加を防ぎ、便通を改善する作用がある。」
  と書かれています。今週まじめに読んでます。
野菜は胃もたれ防止にいいと勧めていましたが、
糖尿病にもダイレクトに有効なんですね。
知らなかったけど、方向性は間違っていなかった・・。

でも、食べなくちゃあ効きません。  たべてくださいよ~。
手足のシビレも、痛みも軽減するかもしれませんよ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトは毎日食卓に

2010年08月18日 | Weblog
<朝食のメニュー>
ひきわり納豆
 みょうが、かいわれ、からし
小松菜のおひたし
 すりゴマかけ
トマト、漬け茄子
じゃことくるみの佃煮
ナメコと豆腐の味噌汁

ご無沙汰しました。お盆前後は帰省客があり
バタバタしていた余韻で、ボーッとしていました。
さあ、ふだんの食卓風景に戻しましょう。

今までは、遠くにいるこどもが帰ってくると
あれも食べさせたい、これも食べさせたいと
作りすぎるくらいあれこれ作ったのに、
その馬力がでなくなりました。
そして、品数も手間かけも減る。気働きも。ごめんね。
それでも洗い物、刻み物が増え、1日、オロオロ台所にいる。
洗濯機も何回も回す。乾燥機を回す、雨だったから。そう、
大所帯の昔は、主婦は家事で1日終わっていたのです。

それを、今頃、稼ぎがないの、何もしてなかったのと
悪態をつくツレ。まあ病気のイライラのせいと、
大目に見ておきましょうか。

大好きだった枝豆も硬くて食べにくい。
大好きだった漬け茄子もしょっぱすぎる。
だから豊栄トマトのやさしい酸味甘み、
ツルンと飲み込める食感は、貴重でしょ、ねえ、あなた。
毎日食卓に乗ってます

結局は
庭に洗濯物を出したり引っ込めたりでしたが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキはほとんどはカキフライに

2010年08月14日 | Weblog
大きな、岩ガキでしたが、一つずつ生で食べ
あとは、カキフライに。

昔は40才以下には生食いさせるな肝炎が怖いから
と、ツレは言ってましたが、好きな子は食べてましたねえ。

フライにしても、中は、ミルクでした!!
美味美味

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしの最初で最後の岩ガキ

2010年08月14日 | Weblog
寺泊の魚市場で買ってきたという出雲崎の岩ガキ。
第2陣の帰省客のおみやげです。

直径20センチもある大きな貝殻でした。
こんな大きなものは初めてでした。

開けた貝殻に乗っけたままレモンをかけて
生で、まず。

「海のミルク」と呼ばれていますが、
ほんとうにミルク味なんですね。
中は白くてふわっとしてヨーグルト状。
(小さな牡蠣しか食べたことがなかったので
今まで、わからなかったです)

おいしい~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエイパー初挑戦

2010年08月13日 | Weblog
ウエイパー?
なんぞや、それ?

キミコロちゃんの料理話に出てきた
関西人の家には必ずあるという調味料。

知りませんでしたねえ。見たことがない。
ここは越の国、辺境ですからね。
と、その話を聴いた日にデパ地下で見つけた味覇(ウェイパー)

これ? 真っ赤な缶。
中はねりみそみたい。

「味覇(ウェイパー)は中国語で王様の意味で、鶏骨・豚骨スープをベースに
中華料理に欠かせない新鮮な野菜エキス・スパイス・調味料を精選配合した
味・コク・風味たっぷりの万能中華スープです。」だそうな。

さて、初挑戦は
豚バラしゃぶしゃぶ用薄切り肉と
白菜、ピーマン、にんじん、しいたけの炒め物に。

おおお、いけますねえ。
勝手がわからず、味が濃い目に付いてしまったので
レタスを敷きました、一緒に食べてください、
ビールの友にする人は

台風一過、涼しい日でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうの朝ご飯

2010年08月12日 | Weblog
<きのうの朝ご飯>
アジの干物
女池菜(プランター)のゴマ和え
茄子漬けとトマト
ナスの味噌汁

今朝はきんぴらゴボウとエゴ、かまぼこ。
写真を撮り忘れたので、昨日の分で
すまし顔!?

<女池菜のゴマ和え>
一昨日は34℃、昨日は36℃、
このところのあまりの暑さに、
伸びに伸びたプランターの女池菜も
ぐったりしおれて倒れていましたので、
全部、引っこ抜いて茹でてしまいました。
葉っぱは苦みが強いので茎だけ使い、
買ってきた小松菜とまぜて、ゴマ和えに。
けっこう、いけます

さて、今日は、
台風が近くに来ていて29℃、涼しくて、
雨風が心地よいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕顔のあんかけ

2010年08月11日 | Weblog
「あなたの畑のゆうごー採ってきて」と
奥さんに言われて出て行った旦那さんに
Kちゃんは、 ?と首をかしげたそうです。
畑から持ってきたのは夕顔の細長い大きな実。
そう、新潟ではユウガオをユウゴーとかっこよく呼びます

Kちゃんと私は、エゴもユウガオも大好き
柔らかでつるんとした食感が大好き
(それなのにゼリーを食べられないKちゃんですが)
でも、家人は、そういうのを好きじゃないのです。
カロリーオフで成人病の人にはうってつけなのに。

それで、鶏挽肉のあんかけにして、
カニのほぐしたのものせて、
お出ししましたが、やっぱり
「瓜系は好きじゃない」とカニしか、食べませんでした 

そこで、Kちゃんと私がなんべんもお代わりをして
ばかでかいユウガオ半分を、ぺろりと食べてしまったことは
         言うまでもありません。

ごちそうさまでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする