
上下関係を確定させる一番良い方法は、ばら撒くことです。政治家の親分は、見返りを求めないでばら撒くことが多い。ばら撒かれた子分は、親分に対して忠誠という形で応えているのです。
忠誠を尽くせばやがてそれは、権力という形の見返りとなってくるのです。結果、最終的には等価交換が成立することになります。
謂(いわ)れのないもの、分不相応なものをもらった時は、よくよく考えないと、人間の中に組み込まれた「交換」という概念に囚われてしまい、気がつくと覆しがたい人間関係があなたの周りにできあがっている、なんてことになりかねませんよ。
[ken] 人生63年以上も過ごしてくると、少なからず「親分・子分の関係」に似た「良き上司に恵まれた」という実体験があり、「この人のためなら」的な忠誠心で動いていた時期もありました。周囲の諸先輩や友人をみても、人間関係の難しさ、逃れられない運・不運といったことも痛感させられました。これからもないとは言えませんが、あくまでも優先順位や距離感に留意していきたいと思います。(つづく)