前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

高浜原発再稼働の動きに関心高まる!再稼働反対署名へ。改憲の動きと私のコメント

2014年12月22日 | Weblog

  昨日も冷たい雨の天気でしたが、再稼働反対署名運動にたくさんの方々が参加され署名行動にとりくみました。みなさん、お疲れさまでした!
 
  私は、元関西電力の社員の方と地域訪問。「こちらは元関西電力社員の方です」と紹介すると地域の方もびっくりされます。日曜日日中とあってかなり留守宅も多かったですが、「原発はいやです」「がんばってください」と快く署名に応じていただけました。


 昨日の県民福井コラムには、私のコメントも紹介されました。
福井県議会では自民党会派だけの賛成で、憲法議論促進の意見書が可決されました。
 それでも政府にだされる際には「福井県議会」名でだされるのです。

 私だけが反対討論にたったことで、取材をうけたものです。





 週刊誌などでも選挙後に改憲のアクセルをふむ安倍政権の危険な動きを特集しています。
経済同友会終身幹事だった故・品川正治さんが、「憲法9条の旗はぼろぼろだ。しかし、わたしたちは旗竿をしっかり握っている」と福井の9条の会講演会で話されたことを思い出します。

 この旗竿を離してはなりません。命綱ですから。