物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

オーダーメイドシャツ@タイランド

2010年08月28日 | Weblog
 先日K君と飲んでいたらオシャレな彼はちょっと変わったデザインのシャツを着ていた。袖口にイニシャルが刺繍してあったので、「オーダーメイドか?」とたずねると、「そう」という返事。「いくらやった?」「19(いちきゅう)」「あ~、19000円な。結構値はるな」「いや、1900円や」「なに~~!?1900円てか!?」
 聞くとタイのシャツメーカー。ネットオーダーして、現地生産したものを航空便で送ってくるので格安でできるらしい。店のサイトを教えてもらい、早速インターネットの画面上で、色々デザインしてみる。
 生地選びから始まって、袖、前部、後部、上部、襟、ポケット、腕まわりすべて複数のデザインから選択できる。コントラストも付けられるし、ボタンのデザイン、ボタン糸の色も選べる。刺繍も追加費用なしでOK。最後は寸法を入力。よく分からなければ、S・M・L・LLと規定のサイズで注文することもできる。
 どうせなら思い切ったデザインにしようと、生地をピンクのストライプ基調にし、ポケットもダブル、刺繍も入れてもらい、襟と袖だけ無地にしコントラストを付ける。サイズは大体分かっている。洗濯で縮む可能性があるので、少し大きめに。値段はK君が着ていた無地は1900円なのだが、柄物は2900円になる。それでも安いもんだ。
 フルオーダーした自分だけのシャツのデザイン完成。「注文」ボタンを押す。当然クレジットカード決裁。
 お盆前に注文し、この度2週間で届いた。袋を開けると中にパソコンの画面上で見ていたデザインのシャツが入っている。実物を手に取る。なかなか派手である。嫁さんも「40歳過ぎてから着るには勇気の要るデザインやね」と褒めてくれた(^_^;)。
 まあ2900円ですから、遊び感覚で。早く着たいなあ。クールビズはよ終わってくれ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする