物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

こんなにも充実した日は珍しい

2012年03月14日 | Weblog
3月14日、何かすんごく充実した一日であった。

NYから一時帰国しているT君から連絡がある。晩の飲み会は日程調整つかなかったので、N君も含め3人で7:30AMからモーニングしながら情報交換。朝から笑いが絶えない。携帯型のハンドウォッシュをお土産でもらう。


昼は久しぶりの船場カリー。600円で結構ボリュームがある。旨し。


くりちゃんのブログに良い言葉が載っていた。
 「世の中には二つの楽みがある
  一つは好きなことを楽しむこと
  もう一つは思い通りにならないことを楽しむこと」
なかなか深い…。

ホワイトデーで小さな花束を買う。ワンパターンだけど喜んでもらう。花は鉄板ナリ(^_^)


嫁がタコスの皮を買ってきたらしく、晩御飯は珍しくビーフタコスをメインに、スパイシーチキンなどメキシコ料理。


晩は息子たちとTVでサッカー観戦。U-23ロンドン五輪出場決定!
扇原、清武(写真)が2点。(山口)蛍の動きも良かった。セレッソ大阪万歳~!
読売新聞には「桜三銃士満開」だって。上手いこと言うねえ。


夜中に目が覚めて、日中仕事で出てこなかったアイデアが突然思い浮かぶ。
無意識のうちに考え続けているのが良かったな。

あ~、こんな日滅多にないぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする