亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

ドイツは売らない、らしい。

2005年12月14日 23時46分11秒 | 金市場
(11:36)昨日から出張に出て、ただいま羽田に戻るJALの機内。雲のはるか上にぽっかりと14番目の白い月が浮かんでいる(写真では見えないか)。昨夜のNYコメックスは東京の影響を受け2日続きの急落となった。東京も本日2日目のストップ安。連騰の後のいつもの急落局面ではある。今回の一連の上昇局面の(結果的に)最終段階で“板が薄い”と書いたが値だけ飛んだ相場は、値を消すときもドラスティックだ。見ていて思 . . . 本文を読む
コメント (2)