亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

内外マネーによるコラボレ相場

2005年12月07日 21時37分38秒 | 金市場
(21:32)しかし、どう表現するんだろうね。今日も別件でしばらく出ていて、戻ったらTOCOMの値位置が変わっていた。「もうは、まだナリ」なのか?ついにFT(Financial Times)まで日本勢の買いについて記事にし始めた。“Japanese investors were particularly active as they looked to use the metal as a hed . . . 本文を読む
コメント